表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

二話(2)

「ヒィ、火炎放射器隊が全滅したぞ!」


火炎放射器隊は、エリーゼの風魔法で、全滅したが、


まだ、戦闘は続いていた。


草原では、相変わらず。土嚢で作った壕に魔導士たちはへばりついている。


パン!パン!パン!パン!パン!パン!


魔導士たちは、鏡を、身を隠したまま。ゆっくり、壕の上に出し。

カーブミラーの要領で、相手の様子を伺う。


ゆっくり出すのは、米太郎の言では、


『鏡を出すときは、ゆっくりじゃ。人はのう。急に動くものに、目が行きやすいのじゃ』


からだ。


更に、米太郎の言った機をうかがう。


『いいかのう。この鉄の箱はマガジンというてな。この中には弾は20発入っておる。20発撃ち終わったら、付け替える仕様じゃ。やつらは、サスペンダーや弾のうを装備しておらんだ。時間がかかるでのう。そのスキを突くのじゃ』


・・・・


「おい、弾が無くなった。弾の入っている箱をくれ!」

「もう、ないよ。弾を箱に入れなければいけない。車の中に置きぱなっしだった。生き残った鉄の車に取って来るしかないよ」


個々で持てるマガジンは少ない。

故に、サスペンダーを装備して、各種マガジンや装備を装着しておくものだ。


その、マガジンに弾を込めるスキを突き。


魔導士は、上半身を出し。ファイヤーボールや、各種魔法を交代で撃つ。

魔力を枯渇させないためだ。


「ファイヤーボール!」

「ウィンドカッター!」


結果、銃を持っているはずの盗賊たちと互角の戦いになった。


しかし、

均衡を崩そうと、トムとサムは、突撃の命令をする。


「畜生、ルフィール様に怒られるぞ!」


「突撃!」


しかし、


ドサ!


「ウワ、落とし穴だ!」

「ヒィ、木の槍が仕込んである。クソが塗ってあるぞ!」

「ここら、一体は、全部、落とし穴がじゃねえか?」




最後までお読みいただき有難うございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ