表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迅雷のイシュバーン ~転生した悪役貴族は覇道を目指す (悠々自適にスロ―ライフを送りたいだけなのだが!)~  作者: ねこまじん
2部 目指せスローライフ!? 5章 ダンジョンアタック・・・?

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

90/208

5話

―何やら外が騒がしいな?

と、どうやら外に誰かがいることに気が付く。


―ん?あれは誰だ?

よく見ると、イシュトとセバス、そして見慣れない女が一人。


「―何か用か?」

俺は3人に声をかける。


「坊ちゃん、お帰りなさいませ。」

まずはセバスが挨拶をする。だがその顔は困り果てた様子だ。


「どうした?何か問題があったか?」

俺はセバスに確認する。


「―兄さん、しばらくの間こっちの離れを使えないかな?」

などとのたまうイシュト。


「お前は何をいっているんだ?」

―いきなり何を言い出すんだ、こいつは。


「ローズが静かなところがいいと言うんだ。」

そう言って隣の女を見るイシュト。


「別邸の方も静かじゃないか。」

うちのメイドたちはやかましくはないはずだ。


「こちらがいいわ。」

キッときつい目でこちらを見るどこぞのご令嬢様。


「―お前がローズか。ローズ、ここは俺の住処だ。悪いが向こうで泊ってくれないか?」


「―イシュトから聞いているわ。あなたもう廃嫡されているんですって?住処の(ひと)つくらい譲れないものかしら?」


―なるほど。そういう言い分か。


「ローズ。この家を住めるように掃除をして整えたのは、俺だ。イシュトではない。」

これで通じるだろうか?


「それがどうしたというの?」

きょとんとした顔をするローズ。


―まあ、貴族ってそういうもんだよな。どうする?


「どうしてもここに住みたいというのなら、俺もいつものようにここで暮らすが、3人でも問題ないのか?」


「―どうしてあなたと暮らさないといけないのよ。あなたが出ていけばいいじゃない。」

すまし顔でそんなことを言う。


「ならば力ずくでやってみるか?」

―最終手段だ。


「―いいわ。あなた、とっっっても弱いってことを兄さんから聞いているのよ?」

そう言ってにっこり笑うご令嬢。


―どうなっても知らんぞ?

俺は手加減するのが苦手だから、分からせるなどと甘いことは考えない。やるなら全力でいく。


「おやめください!!!」

セバスが叫ぶ!


「ローズ様。わたくしが言うのも何ですが、この離れは坊ちゃんが住む場所で今は汚れています。あなた様にはふさわしくない。大人しく別邸に戻って頂けませんか?」

セバスが汗を拭きながらそんなことを言う。


「―ふん!次までに片付けておくことね!」

ローズはそう言い捨てて、別邸の方に戻っていく。


「―兄さん、命拾いしたね。ローズは兄さんなんかより、ずっと魔法の才能があるんだ。」

イシュトはイシュトでそんなことを言ってローズの後を追う。



「・・・坊ちゃん、申し訳ございません。」

何故かセバスが謝ってくる。


「何故セバスが謝る必要がある?謝罪しなければならないのはあいつらだろう?」


「矛を収めて頂いたことを感謝しております。」


セバスに直接俺の実力を見せたことはないが、何度か狩の成果を見せているので、ある程度は俺の実力を把握しているのかもしれない。


「それより、少し小腹が減ったな。追加で何か軽く食えるものを持ってきてくれないか?」

妙な(いさか)いに巻き込まれたせいか、少し腹が減った。


「―申し訳ございません。現在、ローズ様とイシュト様のお料理を優先させておりまして、もうしばらくお待ちください。」

そう言うと、セバスはまたしても頭を下げる。


「なるほど。では準備が出来たら持ってきてくれないか?」


――あるいは、非常食を用意するのはどうだろう?

特にこれからはダンジョンに行くのである。予め非常食を準備し、それを持っていくというのはよいアイデアだ。


「・・・であれば、さっそくレシピを知る必要があるな。」


「坊ちゃん、何かおっしゃいましたか?」


「―いや、何も。独り言だ、気にするな。」


「そうですか。それでは私はこれで失礼します。お夜食は後ほどお持ち致します。」


「ああ、よろしく頼むよ。」


セバスを見送り、俺は離れの中に戻る。


―さて、鍛錬の続きといこう

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ