19/55
聖夜の願い
どうしてもクリスマスみたいな話がかきたかっただけ。まあ雰囲気を楽しんでくれたら、と思います。
とくに深い意味はありません。
聖なる夜に青年は一人、街を見渡せる高台にいた。風が吹き付け小雪が舞う中、青年は何を想うのか―…
◇
「兄ちゃん!」
少年は兄を呼ぶ。兄はゆっくりと車いすで少年に近付く。
「ハッピークリスマス!」
少年が差し出したのは、手のひら大の石ころだった。白く半透明なその石は、何処か不思議さを持っていた。
「ありがとう、とっても嬉しい」
兄はにこりと微笑んだ。少年もそれを見て笑った。その時だけは、二人とも幸せになれた気がした。
その次の日に兄は容体が急変して死んだ。あの石を握りしめて、眠るように。
最期に呟いた言葉は、「 」だった。
◇
あれから長い年月が流れ、少年は青年になった。クリスマスになると、あの日の兄の笑顔を思い出しながら、兄と街の人々の幸せを願っている―…