表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/123

第16話 アリスの可愛さ百科事典

 目的は決まった。俺たち4人は巨大カブトのいる場所へ歩きながら移動していた。やはりこの平原は広すぎる。アメリカもすっぽり入りそうなくらいに広い。

 そんな中でも、ケイが全体の緊張をほぐすために色々話題を出してくれた。


「ヤマトさんはお仕事されているんですか?」

「仕事はしてないな。まだ高校生ってことなんだが……」

「それにしても、大人びた口調ですよね」

「そう、かもしれん……。ま、ゲーム内とリアルじゃ違うけどよ」


 ヤマトさんって俺と同じ高校生なんだ。何年生だろ? 気になった俺も質問する。


「ヤマトさんは高校何年生なんだ?」

「高2だ」

「俺と一緒なのか……」

「ん? そなたも高2と?」

「そうだ。部活は陸上部。とはいえ、大会に出たことないけどな」

「なんと!!」


 ヤマトは驚きとともに、左手のひらを右拳でぽんと叩く。なにか俺変なこと言った? 彼の思考がわからない。

 それをよそ目にアリスはルンルン気分でスキップをしていた。彼女も彼女で緊張感がないのは、いいことなのか悪いことなのか。


「俺様も陸上部さ。特待生にもなってるから、そろそろ大学からスカウトされる頃だけどな!」

「と、特待生!? スカウト!?」


 次元が違いすぎる。俺は遅れてるのか? どうしてそんな差があるんだ? 俺のどこの能力が低い?

 このヤマトさんって人。もしかしたら……。


「学校は……」

「言えないな……」

「ですよね……」


 俺はアリスの様子を見る。時々、地面にある花オブジェクトを引っこ抜いて、俺に見せて来たりしていた。

 正直歩きづらいが、アリスのことだからなにも言わないでおく。俺もかなり花が好きで、名前はあまり知らないが、部屋に飾ったりとかもしていた。


「ねぇねぇ。カケル!!」

「なんだ? アリス」

「一応みんなにも聞くけど、なんでわたしのいる世界に入ってきたんですか?」

「「・・・」」


 アリスの質問に沈黙する俺たち。みんな一斉に考え込み、歩く明日もピタリと止まった。そういえば俺。母さんに勧められたから始めたんだった。

 特に理由も考えず、自分なりにアバターを選択するはずが、風邪のせいでランダムを選んでしまい今がある。

 そう考えていると、ケイが切り出す。


「僕がこのゲーム。この世界に入った理由だけど、僕の場合サークルの一環でやっててね。夢はeスポーツ選手なんだけど……。自分の判断力向上や、プレイ技術。精神面の強化のために遊んでる」

「サークルの一環か……」

「うん。ちなみに、アーサーラウンダーのギルメンの、ラミア姉妹も元々はサークルメンバーだったんだ。今は僕がリーダーをしてるよ」


 ケイはほんと忙しいんだなぁ。でも、サークルの一環でこのゲームをしているのは意外かも。サークルってボランティアのイメージが強いけど、趣味の集まりとかもあるんだ……。

 次に口を開いたのはヤマトだった。言うことは決まってるらしく、半ばドヤ顔のような表情をしている。


「俺様はただ自由に遊んでるだけだ。普通のフルダイブゲームだと顔バレするが、このゲームは顔バレしないからな!! 家の決まりで身バレ厳禁なのさ。仕方ねぇが、今遊べるゲームはビースト・オンラインくらいだよ」

「そ、そんな理由で……。でもなんでライオン?」

「それはだな……。ただ単にかっこいいと思ったからだ。ガハハ。この鬣決まってるだろ?」

「は、はぁ……」


 アバターはただ自慢したいだけだったらしい。でも、その気持ちはわかる気がする。俺だってヤマトみたいなかっこいいアバターを使いたかった。

 でも、変更できない。この現実に何度もぶち当たって、どうすればいいのかわからなくなった。

 そう、気持ちが落ち込んでる俺に、アリスがつんつん突っついてくる。見上げるように覗き込んでくるクリクリとした瞳は、とても可愛いかった。

 こんなにも癒されるAIはあまりいないだろう。いくらホワイトゴブリンでも、愛嬌がありすぎて、暗くなった心もスッキリ洗い流される。


「カケルはなんでこの世界にきたの?」

「え……」


 ついにきたか俺の番。特になにも考えてなかった。なされるがままに遊んでる俺に、このゲームでの理由はない。

 でも、アリスはものすごく気になってるようだ。やっぱり俺のことが好きだからか? 可能性としては有り得るだろう。

 俺は理由をとにかく探す。どうしても答えないといけないと言うのなら、どんなものでもいい。

 そう思っていると、アリスが突然自分を指差してニカニカ笑った。どうやら、アリスは俺が遊ぶ理由として、自分を選んで欲しいようだ。

 やっぱりまだ子供なんだなぁ。俺もまだまだバリバリの子供だけど。俺は、アリスを理由の一つとして加えることにした。

 しかし、その時にはケイたちがものすごく先の方へ歩いていて、俺とアリスが追いかける形になる。


「アリス。俺に掴まって」

「うん!!」


 兎アバターの強烈すぎる程の脚力で、追いかける俺とアリス。思ったよりも近かったので、さほど遅れることはなく、アリスが再びルンルン気分で歩いていると、彼女の身体が小さくバウンドした。

 真後ろには焦げ茶色の壁。いや違う。俺たちが目的としていた、巨大カブトムシだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ