表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

北風

 ただひたすらに苦しいだけの人生でした。

 がむしゃらにもがき続けたりもしました。

 でも、結果は何も変わりませんでした。

 だから、それからは下手に動かないで楽に過ごすように努めました。

 いつしか私は「怠け者」と呼ばれるようになりました。

 友達が一人もいなくなりました。

 私は悲しみに明け暮れました。

 夢も希望も全てなくなりました。

 

 それから十年後。

 母親が自殺しました。

 父親には「お前のせいだ。通夜にも葬儀にも顔を出すな。疫病神が!」そう言われました。

 私は心のどこかで先に死んだ母親を羨んでいたのかも知れません。

 「生きる苦しみに比べれば死への恐怖など微かなものだ」そんな風にも思いました。

 

 そして私は自らの「計画」への準備をしっかりと確実に進めていきました。

 

 いよいよ私の計画を実行する「時」がやって来ました。

 「命」を絶つ為の儀式です。


 翌朝、爽やかな気分で目を覚ました私は洗面所に向かいました。

 「なんて素敵な気分だろう!完璧だ!」

 

 父親殺しを完遂させた私は、大きな優越感に浸りながら再び無為な暮らしを続けました。

 

 「もう、限界かな……水も食料も何もかもが尽きてしまった」

 私はそう言いながらも最期の食料を求めて浴室に向かいました。

 「父さん……」

 腐敗した父親の死体に手を差し伸べました。

 「僕を……疫病神呼ばわりしやがって」

 私の手は細かく震えていました。

 その時、浴室の床に落ちていた父親のスマートフォンが鳴り響きました。

 「僕と揉み合った時に床に落ちたのか……」

 私はスマートフォンを手に取って画面を確認してから何故か?応答しました。

 「もしもし?」

 「ああ、やっと繋がった!」

 「どちら様ですか?」

 「実は、例のお宅の息子さんの件ですが……」


 翌日の早朝。

 私は自らの人生に終止符を打ちました。


 あの電話は「引きこもり地域包括支援センター」の担当の方からでした。

 私の父親は、このセンターに何度も電話や面談で私の更生を相談してくれていたそうです。

 

 

 外は北風が吹き荒れていて、乾ききった空気が静かな空間の中を漂い続けていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ