表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/175

085 出だしはまずまず

「冬の間に山に結構手を入れたから、確認してもらって良いですか?」


「はいはい、どれどれ」


 今年最初のお客さんである山中さんに例年とは違う事を説明する。


 転移ゲートを探す際に作った山道や目印を載せて作った地図を取り出す。


 その中の、畑と薪の乾燥エリアを示した。

 ここは季節感の一切を無視した作物が生い茂っているし、クリスタルゴーレムが働いているしで、大っぴらに表にできない部分だ。

 普段は認識阻害のトラップを起動して、関係者以外は入れないようにしている。


 ただ、レイナスが言うには、感覚の鋭い猛者なら違和感を覚える者が居るそうだ。

 そんな、ちょっと違う感じに気が付いたら、山中さんは予め話を通しておかないと、好奇心で意地でも入ろうとチャレンジするかもしれない。


 なので、ちょっとした嘘設定を交えて説明をする。

 コア達は絶対に突破させないと気合を入れているが、少しの手間で避けられるなら、それを惜しんではいけない。


「このエリアは、拓いて畑にしようかなと思って手を入れ始めたんだけど、まだ整備が不十分で危ないから近寄らない様にお願いします」


「ええっと……あの辺りか。わかったよ」


「あと、新しく『妖精の隠れ里』をイメージした場所を作ったから、良かったら入ってみて感想を聞かせてください」


「テントサイトの隣だね。行ってみるよ。これは彼女たちが来た関係?」


「まあ、そんな所です」


 受付を済ませてロングステイの利用料を払うと、山中さんは山中へと消えて行った。


「こっちの世界にも探索者は居るのね。そんな匂いがしたわ」


「お客さんデス。ガラテアはそう覚えまシタ」


 ……山中さんは異世界人からもお墨付きになるとは、流石だな。


 その後は、1日利用のグループが1組と、デイキャンプでバーベキューを目的とした家族が1組やって来る。


 受付に居た3人に驚いていたが、「外国人だし、多少はね……?」って感じで受け入れてもらえた様だ。


 ネットで今日の予約のあったお客さんは以上の3組だ。

 後は、稀に飛び込みのお客さんがあるかどうかだろう。

 毎年スロースタートだ。

 わざわざこの時期に来てくれた、ありがたいお客さんにヒアリングをしつつ、ピークへの調整をしてゆく。


 大きなピークの期間は2回ある。

 山桜の時期からゴールデンウイークにかけてと、夏休み期間。


 秋はそれなりにばらける。


 そんな感じでまったりとしていたのは去年まで。

 今年は勝負をかけるのだ。


 まずは燻製の煙を狼煙に、バーベキュー家族のほっぺたを落としまくってやるのだ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ