表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/175

015 魔法を超強化

 ワンドを振る大きさで、アイシクルショットの威力が変わった。

 ロックバレットはどうだろうか?


 小手先で〇を3回描いたら、ポロっとレンガが零れ落ちた。

 飛ばないらしい。


 腕を大きく使ってやってみる。


 物凄い勢いで飛んで行って、木に当たると幹を粉砕した。


 あ、スモモとキラリ、驚かせてゴメンよ。

 キーキー鳴いて後ろ足をダンダンさせて……機嫌をなおしておくれ。


 ……敵襲かと思ったのか。

 そうか、すまない。


 着弾点を確認すると、レンガの方も粉々になってしまった様だ。

 レンガの硬さが変わるって事はあるのかな?


 普段どおりのロックバレットを打ち出し、レンガを回収。

 小手先でポロっと出したレンガと、ガチガチと打ち合わせて強度を確認する。

 優劣は無くどちらも同じ様な硬さだとわかる。


 これは面白い効果だ。


 そのあと、キャンプ場に戻ってファイヤーボールとサンダースピアを試す。


 ファイヤーボールの方は、大きくアクションをするほど威力が上がり、小さいほど弱かった。

 スピードの変化は無い。


 サンダースピアも、アクションの大きさで威力が変わった。

 スピードはどの威力でも早すぎて変化が判らなかったが、ある程度の威力を超えるとそれ以上の飛距離は一定で、おおよそ50mも飛ばせば減衰するのか拡散するのか、雷撃は消えてしまった。


 魔法の弱攻撃ができるようになったので、威力を1段階強化してみた。


 火・水・電気の3つは純然に威力が上がった。

 けれど、土は飛ぶ速さが上がった感じでは無い。

 よく確かめてみると、レンガの硬さが上がっていた。


 最大速度で射出させてみると、木を粉砕したのにレンガが残っていたのだ。


 丈夫なレンガとか、素敵すぎる。

 もうちょっと強化してみようかな?


 4倍まで強化してみた結果、レンガは金槌で叩いても欠けもしない程に丈夫になった。

 レンガの上に五寸釘を載せて、それを叩き伸ばしてもレンガに影響は全然無かったのだ。

 硬さの外に、粘りも出たのだろうか?


 もし、これが永続的に残るとなったら、建材として非常に助かる。

 テントサイトで区画の境界線をレンガで作ったらオシャレっぽくて良いかもしれない。


 今の所、最初に出したレンガは取っておいてあり、消えたりしないか毎日確認している。

 強化されたレンガの方も、一緒に保管して確認する様にしよう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ