表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3533

第1話 ここはどこ?

はじめまして

皆様の小説を読ませていただいて私も何か書けたらなと思って書き出しました。

基本的には主人公が異世界で生活をしてく王道的な物を書いてみたいと思います。

何卒、よろしくお願いします。

「ここは・・・どこだ・・・」

男は目の前に広がる見慣れない景色を見て呆然と立ち尽くしていた。

少し肌寒い風が吹き、男は自分の格好を改めて確認した。スーツにロングコート、仕事を終えた時の格好のままである。

少し遠くに広がる平原、背後には山頂が見える。どうやら小さな山の中腹のようだ。しかし、こんな景色の場所を知らない。

「ここは一体どこなんだ・・・」



どうしてこうなったのか、先ほどまでの自分の行動を振り返ってみる。

朝から出社して、図面を描いたり、客先からの問い合わせの対応、上司や部下との打ち合わせ・・・etc

いつも通りの業務。

で、軽く残業をして、残っていたメンバーと軽く飲みに行き、1軒目は焼き鳥屋、2軒目は立ち飲み居酒屋に。

確か最終電車まであと4本程度あったが、座席に座れてしまった為にそのまま寝てしまったのは覚えている。

そして起きたらここに居た。


「訳が分からん・・・。とりあえずバッグの中身は・・・」

肩掛けバッグの中身は飲み残しのお茶とツマミがいろいろ・・・ツマミ?誰が入れたんだ・・・あとは、携帯と名刺、小さなライト、タバコ・・・ツマミ以外はいつも通り。

「携帯は・・・圏外か。ひとまず電源オフにしておくか」

いざという時に電池切れでは困る。電波が繋がりそうな所に出るまでは電源を切っておくべきだと考えた。

さて、どっちに行けば、町に行けるか・・・

上か下か・・・


ガサッ!


ガサガサッ!


「えっ!?」


考え込んでいると唐突に近くに茂みから物音が聞こえ、体が思わず硬直する。

イノシシ?猿?それとも・・・

どうする!?

テレビでは見たことはあっても、実際には出遭うなんて考えたこともない。


ガサガサッガサガサッ!


来る!

足はガクガクだが、とりあえず見てみないといけないと思い、頑張って音がする方を睨む。きっと顔面は蒼白だろう。


ガサッ!

「お・・・・おぉぉぉぉ・・・」

現れたのは白髪で立派な髭もあるが、疲れ顔のおじいさん。

バタッ・・・倒れた。

「ええええええええええ!!!????」

どうするよコレ。



ここまで読んで下さりありがとうございます。

どこに着陸するのかすらわかりませんが、思い立ったストーリーをそのまま書いていきます。

多様な種類の異世界物小説がありますので、似てしまうことはあるかと思います。

決して真似をしようという意図はしておりませんので、何卒、ご容赦のほどお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
久しぶりに読み返したくなる作品 といっても本当にこれからですが
通しで5周したので、6周目は各話感想を書こうと思いました。 ネタバレはしないように頑張ります。 電車でワープとは何か都市伝説みたいですね……今思うとあんまり見かけない導入な気がしますね。
[良い点] 読み応えがあるなぁと時々感じています(400万字☆)。 話をまとめて読みたい派で、都度印象に残る話を読み返していたら少しためすぎました。 1250話を越えて、ふとはじめの頃の武勇伝を思い出…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ