表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/4

肆: マスクで起きるニキビを退治せよ!殲滅せよ、駆逐せよ!!

こんにちは、今回の作品のお題は肋骨ファン様から頂きました。感謝御礼申し上げますm(__)m


今回のマスクニキビは洗顔以外での知識がなかったため調べたり実践してみたりでお題を頂いてから書き上げるまでの時間が長かったと思います。すみませんでした。


「おぉうまたきた」


『なんでまた貴方なんですか』


「あれですかね、少子高齢化社会が進んでるから特定の人が複数回当たる可能性が高くなってるとか」


『限度という言葉を知って欲しいですね』


「それか女神さまが故意的にやっているか」


『おっと手が』


「あれもしかしてキルされた?」


『すみません恐ろしいことを言うものですから』


「ちなみに僕はどうキルされたんですか」


『金床を落としてみました』


「マイ〇ラでしょうか」


『それよりなぜミンチになったはずなのに一瞬で元に戻るんですか。管理者権限勝手に使わないでください』


「ではずっと一生床に咲く赤いシミになれと」


『それもいいですね』


「そういえばこういう人だった」


※どんな人でしょう


「毎回呼ばれる度にこの部屋の権限が使えるようになってるんですよね」


『慣れとかそういうので扱えたらたまったものじゃないですが』


「でも次くらいからは人呼べそうですよ」


『上司は何を考えてるのでしょうか』


※ただの気分屋です


「きっと女神さまは変態な僕が好きなんですよ」


※違います


『そうなのですね』


※違います


「まぁ前座はこのぐらいにして、今回のお悩み相談に入りましょうか」


『前座だけでお腹いっぱいなのは私だけなのでしょうか…私だけですね』


「僕でお腹いっぱいってそそりますね」


『黙れ犯罪者予備軍』


「おっとまたキルされた」


『貴方を○しても良心が痛まないのですがまぁしょうがないですよね』


「酷いアドバイザーさんもいたものですね」


『なにを言ってるのですか、この見るからに慈愛しか感じられない私がそのようなことを言うはずがありません』


「デジャヴを感じる」


※第一話で言ってますね


『そろそろ仕事をしましょう』


「それもそうですね。今回のお悩みは人から相談されて困ってるやつなんですけど」


『相談されるんですね』


「いやぁ最近鼻が綺麗になったからかもですね」


『調子に乗らないでください』


「すいません。それで、肋骨ファンさんていうお名前の人なんですが」


『なんでそんな名前なんですか』


「そりゃ肋骨が好きだからですよ」


※肋骨ファンさん、お題提供ありがとうございます( ´ ▽ ` )

 《女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」》の感想で知り合い楽しく健全なお付き合いをさせてもらってます


『それ意味違いませんかね』


※《女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」》コメディが好きな方などにおすすめです。

是非読んでください


「その人からマスク生活で起きるニキビをどうにかしたいと言われたんですが、どうしたらいいんでしょう」


『それでは今回は、マスクで蒸れて起きるニキビ改善案をお話ししましょう』


「おー」


『まずニキビとはと、マスク生活で増加する理由についての初手から話しましょう』


「理由から入らないとなんでそれがいいのか分かりにくいですからね」


『こういうさりげない一言は嬉しいのですが貴方がいうので正直複雑ですね』


「辛辣すぎませんか」


『そういうものですよ。ニキビが起きる理由としては、古い角質が剥がれないまま角質層が分厚くなるのが代表的ですが、今回の理由としましては、顔に張り付くようにくっつけたマスクが顎や頰といったところと擦れることによって肌の最表面である角質層が剥がれますので、これにより肌のバリア機能が低下するところですかね』


「角質膜については第一話で話してますよね」


『そうですね、このバリア機能が低下するだけではなく、マスクで覆われた部分は常に湿度と温度が高いので、ニキビの原因菌が繁殖しやすい環境が出来上がるんですね』


「うわきたねぇ」


※私も色々調べましたが、手洗いもコロナ渦で多くなったからか、石鹸のアルコール性による脱水で化粧などによる湿疹が悪化するのも多くなっているそうですね


「コロナ対策真面目にやってる人ほど肌に悩むって酷いですね」


『ですが、これらも基本は保湿で対策できます』


「なるほど」


『角質層を保湿クリームや化粧水などで保護するのは予防効果がありますが、これ以上悪化しないための対策でもあります』


「では残ってるニキビはどうするので?」


『もちろん洗顔ですね』


「もちろんと言われても、それで効果ない人が多いから病院に行ってる人も増えてるんだと思います」


『そうですね、失礼しました。それでは簡単に


① 洗顔前にまず手を洗いましょう。なんで?菌まみれのその手でニキビ肌洗うとか何考えてるんですか


②顔を濡らしましょう。洗顔剤がのりやすくするためです。ただし、シャワーより低い温度でやってください。個人的理想は35〜6ぐらいでいいかと


③洗顔剤を両掌で泡立てましょう。そのままチューブ状の洗顔剤を塗ってからだとムラが残ったり過剰に塗ってる部分が出来たりして逆効果です。


④擦り付けるのではなく、優しく丁寧に、転がすように肌に塗りましょう。これを30秒くらいでやります


⑤35〜6のぬるま湯で泡を落としましょう。一話でも話しましたが、お肌は非常にデリケートです。水圧で落とすより手で優しく落としましょう


⑥清潔で吸水の高いタオルで拭きましょう。最後まで肌を傷つけないのを心がけてください


⑦保湿クリームや化粧水を塗りましょう。最後まで気を抜かないでください


これを朝晩の1日2回やりましょう。三回以上は肌が耐えられないので気をつけてください』


「結構わかりやすいですね」


『余談ですが、洗顔する際は下から上にやるのがベターです。上から下をするとほおが垂れるので』


「なぜそれ入らなかった」


『大人の事情です』


「アドバイザーさんはロr」


『何か言いましたか』


「魚のキスをダーツみたく投げないでください」


『ですがこれはあくまで洗顔のみなんですね』


「大変ですね色々と」


『ですがどれも難しいわけじゃないのでやって欲しいです。

 ニキビ予防に効果のある以前のことですが、ビタミンの補給は必須です。

栄養バランスのよい食事を三食するよう心がけてください。

 そして十分な睡眠をとってください。睡眠時のみ分泌される成長ホルモンが皮膚の回復を行います。

逆に言えば寝なければ治りません。

 皮膚に刺激を与えないようにしてください。なにも手やタオルだけじゃありません。髪や髭剃りや枕カバーなどもあります。髪は肌に当たらないよう短く切るか、髪留めでまとめるのがいいでしょう。枕カバーなどは刺激を与えないというより清潔を保ってください。

 さらに言えば部屋の湿度を保ちましょう。乾燥は敵だと思ってください。』


「すげぇコンパクトで理解しやすいですね」


『ですが個人的にはすぐに皮膚科に行ったほうがいいかもしれませんね。耐えられずニキビ潰してしまったら治りが遅くなりますから』


「あー耐えられませんよねあれ」


『気になっても触らないのが、今回のマストです』


「なるほど、ちなみにアドバイザーさんはなんの洗顔剤を使っているので?」


『米のとぎ汁です』


「やっぱりお金ないんじゃ」


※苺鼻のとこはアドバイザーさんは卵殻膜と言ってました


『何を言ってるのですか、私くらいになれば金銭など息をするように創造することができます』


「つかまんないかなこの人」


『米にはセラミドが含まれているのですが』


「あー、角質に含まれていて潤い効果があるけど年齢が上がるごとに減少するあの」


『なんで知ってるんですかね、それで合ってますよ。セラミド不足は乾燥肌の原因や紫外線の刺激が強まるのに繋がります。そしてとぎ汁には微細な粒があり、汚れを落とす効果も期待できますよ』


「それ結局洗顔剤でいいんじゃないですか」


『甘い、甘すぎですよきみぃ』


「唐突のキャラ変更?」


『市販の洗顔剤は今は多少減ってはいますがやはり化学物質が含まれているのに対し、とぎ汁は100%天然素材!これに勝るものはないですよ』


「なるほど?」


『今となっては昔のことだが、以前の洗顔剤(毛穴洗顔種)にはマイクロプラスチック、通称「スクラブ」には環境汚染問題がありまし、プラスチック素材は肌に悪そうに感じますから』


「今は昔の和訳発言みたいだ…そして後半はもはや偏見」


『よくわかりましたね、竹取物語などでよく見かけるやつです。そしてとぎ汁の注意点はあくまで生ものなのですぐ使い切るようにしましょう。保存するとしても冷蔵で半日を目安にしてください』


「帰ったら僕もやってみましょう」


『やってください』


「…お、そろそろ終わりですね」


『もう次から来ないことを願います』


「そりゃ嫌ですよ。アドバイザーさんの身長に似合わぬその二つの果実を拝めないとかもはや苦行ですよ」


『やめてください』


「そして最終的には悟りを開きます」


『やめてください』


「おっ○いと天に叫べば心が豊かになるとかどうでしょう」


『もはや犯罪者予備軍ですらなくなりますね』


「ハハハ…おっと」


『なぜ急に手紙が』


「んとなになに?アドバイザーと少年へ、君たちの会話が滑稽で面白く、思ってたよりいい評価もらえてるので今後はこの二人で解決に取り組んでください』


『はい?』


「追伸、間違っても人選がめんどくさくなったとか、そういうのじゃないんだからねッ」


『最悪だうちの上司』




 


最後まで読んでいただきありがとうございました。


宜しければ高評価&応援をよろしくお願いします。


また、感想ページにて読者様のリクエスト、お題をお待ちしております。


そして女神メッセージにもありましたが、今後は基本このペアで続きます。どちらが主人公なんでしょうね。


本文には書いていなかったにですが、口コミで見るとワセリン効果が偉大というのがありましたが、よく調べてみるとそれで赤くなったという人もいるそうです。

おそらく粘着度が高く取り除く時にこすってしまうからだとは思うのですが、まだやっていないので、実践し効果が分かれば載せる予定です

そしてアドバイザーよ、負け犬の遠吠えが聞こえるぞ?(ニチャァ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんだろう………どことなく肋骨の旦那と女神様の会話に似てきた気がする。 良いよね良いよねやっぱり女神様こロr((( リスポン くっ金床が!女神様に○られてしまう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ