表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【2巻発売中!&コミカライズ】俺だけ《確定レアドロップ》だった件~スライムすら倒せない無能と罵られ追放されたけど、初めて倒した一匹から強武器落ちました~  作者: みんと
第三章 世界最強 編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

55/195

第55話 二度目の決闘


「いや、俺がその勇者だ」


「は…………?」


 カナンは俺の言葉に、驚いていた。


「俺はミレージュの勇者だ」

「…………!? アレスターは……!?」


「残念だが、アレスターは死んだ」

「そ、そうか……」


 ほんとうにこの街の連中にはなにも伝わっていないんだな……。

 まあそれほど離れているし、仕方のないことかもしれないが。


「まあ、そういうわけで俺が勇者のロインだ。よろしく」

「あ、ああ……」


 そういえば自己紹介をしていなかったと思い、カナンに握手を求める。

 彼女は戸惑いながらも、俺の手を握り返した。


「それでだ、俺の要求は三つだ。このギルドを使わせてほしい」


「それは無理だな」


 どうやらカナンはまだ俺を警戒しているようだ。

 まあ、ギルドを使うということは、かなりの利権も絡んでくるからな。

 俺としては、ここのギルドでしばらく素材を集めたいんだが……。

 勝手に狩にいくことは、禁止されている。

 少なくとも、その地域のギルドに許可を得なければ、他地域の冒険者はなにもできない。


「それから、ミレージュを侮辱したことを撤回してもらいたい」


「それもお断りだね。なんでアンタのような弱い男の言うことを聞かなきゃならないんだい?」


 どうやらカナンの見立てでは、俺は()()()なのだそうだ。

 まあ確かに、俺自身は非力だ。

 装備品の力というので間違いない。

 だが、このカナンという女性はどうにも勝気がすぎるというか……。


「それから、アンタに魔王軍討伐に協力してもらいたい」


「はぁ…………!? あ、あたしにかい……?」


「そうだ、ここの1位なんだろ? だったら、人類のために力を貸してくれ」


 ミレージュ周辺で冒険者を募ろうにも、連中はアレスターたちがやられたことに恐れをなしているせいで、あまりいい人材が集まらないのだ。

 それほど、アレスターの天下は長く、影響力も大きかった。


「ふん、まあいいだろう。あんたが私に勝てたらそうしてやろう」


 やはりというか……カナンは俺にそう言って、決闘を申し込んできた。

 こちらとしても、それで決めれるなら望むところだ。


「いいね。どっちが本当の1位か、決めようじゃないか」


 俺はそう言って、カナンを表に出るように指で促した。


「ロイン……大丈夫なの!?」


 クラリスが心配そうに訊く。


「ああ、俺は大丈夫だ。それに、こうしないとここの連中は納得しそうにない。力で証明しないとな……」


「そうね……絶対に、勝ってね!」


「ああ、そのつもりだ」


 俺とカナンは、ギルドの前に出て剣を構えた。


「おおおおお! 決闘だ! 決闘だ! カナンが決闘だ! 殺せ!」


 と野次馬がたきつける。

 そういえば、アレスターのときもこうやって決闘をやったな……。


「さあ、行くぜ……!」


 戦いの合図が鳴った――!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

《▼カクヨムで新連載はじめました▼》
  【続編】『アイテム至上主義!』~近未来のダンジョン都市NEOトーキョーで俺だけ【確定レアドロップ】な探索者生活~
ぜひ応援よろしくお願いしますね!確定レアドロップの精神的続編です!
  ▼▼▼ 大好評発売中 ▼▼▼
    ★画像タップで購入ページへ飛びます★
html>
《▼カクヨム版はこちらです▼》
スライムすら倒せない無能と罵られた俺のスキルが《確定レアドロップ》だった件。ようやく倒せた初めての一匹がきっかけで、ハクスラの連鎖が止まらない!世界最速で世界最強の勇者を追い抜きます
コメント欄解放中!先行公開!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ