95 毒か薬か
お菓子を食べ終わった俺は、少し赤くなった目を擦りながら問いかける。
「・・グス・・・それで、これは一体どうしたの?」
ティナは、待ってましたと言わんばかりに、いそいそとカバンの中から一つの小瓶を取り出し、
「答えはこれよ!」
と言って、俺の鼻先にズイッと押し当ててきた。
俺は少し顔を引いて小瓶の中身を見てみる。
「え~と、これは・・・」
小瓶の中には、親指サイズの黄色いキノコが一つ。これは確か・・・。
「ミカクダケ?」
俺の問いかけに、ティナは得意げに胸を反らして語りはじめた。いつになく上機嫌な様子がちょっと可愛い。
「ふふんっ! そうよ! これはミカクダケ。回復薬や解毒薬の素材として使われるキノコの一種。ただ猛毒があるから、そのままだと使えない特殊なキノコとして知られている。これはいいわよね?」
「う、うん」
通常、ミカクダケは魔法的な処理をすることで、その毒性を薬効成分へと変換してから使用されるのだ。そのまま食べたら間違いなく死ぬ。
ちなみに毒素のみを抽出して作られた粉は、魔法でも助からないような重症患者(主に負傷兵)に使われるらしい・・・。
「でも、これは知っていたかしら? ミカクダケの毒素には致死性(?)の毒だけじゃなく、味覚に作用する毒も含まれているのよ!」
え? ちょっと待って。
「ティナ、まさか・・・」
俺に毒を盛ったのかと言い切る前に、ティナが大慌てで首を振る。
「あっ! ち、違うわよ! ちゃんと “味覚に作用する方”だけを抽出したの! おじいちゃんに教わったやり方だから間違いないわ!!」
「・・・」
「そ、それに、ほんのちょっと! ほんのちょっとお菓子に混ぜただけなの! すこ~し舌がしびれるくらいだったから大丈夫なはずよ!! あんただって、なんともなかったでしょ!!」
先ほどのドヤ顔が嘘のようである。物凄い慌てようだな!
いやまあ、今のところ体はなんともないし、そのおかげで美味しいお菓子を食べられたんだけどね・・・ホントに大丈夫かな。
「その毒素のおかげで舌が一時的に麻痺したから美味しく食べられたってこと?」
「そういうこと! よく出来てたでしょ?」
「もしかして今まで食べさせられていたのは・・・」
「混ぜる量を少しずつ調整していたのよ。必要以上に混ぜちゃうと、一気に大量に食べたときに・・・ね?」
おぃいいいいい! やっぱり危険物じゃねぇかあああ!!
本格的に俺の舌が死んだらどうすんだよ!!
俺は内心で荒れ狂う絶叫と冷や汗を、深い溜息とともに吐き出しつつ、グッとこらえて礼を言う。
「はぁ~~~。まあとりあえず、色々と頑張ってくれてありがとう。ティナ!」
ティナは腕を組んでそっぽを向くと、
「ふ、ふん! 別にあんたのためじゃないわ! おじいちゃんから教わった実験をやってみたかっただけよ!!」
などと言ってきた。
「・・・」
て、照れ隠しだよね? まさか本気で実験とかしてないよね?
俺の身体で人体実験とか、しゃれにならないからな!?