表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第二幕

手紙の内容は…?


第二幕


「秘封倶楽部のお二人へ

 

 ご無沙汰しております。メリーさんも蓮子さんも元気にしているでしょうか。

 私はこのたび、卯酉東海道線、酉京都駅前の小ホールで単独の舞台に上がることになりました。

チケットを二枚同封しておきましたのでご都合が合えばお二人でいらっしゃってください。


          マーガレット人形座 座長  七瀬アリス」


アリスさんからの手紙は舞台へのお誘いのものだった。彼女は一人で何体もの人形を操り、人形劇を行っている。その手の動きからは想像出来ないほどのリアリティを持った動きに私は何度となく魅了され、物語に引き込まれていったものだ。


私は梶井基次郎の「檸檬」を読み終え、それでもまだ、蓮子が来ないことに首をかしげた。いい加減来てもいいと思うんだけど。

時計はきちんと廻っているから、この建物がマヨヒガに来たわけではなさそうだし。モバイルの電波も良好なので私がどこか別の場所に飛ばされた可能性は少ない。

まぁ、活動日じゃなかったと言う可能性が捨てきれないのが悲しいところなのだけれども。

それでもメールの返信もなければ、電話も出ないと言うのはそうそうない事なんだけど。なにか緊急事態に陥っているのだろうか。


私はなんとなく窓の外を見てみた。すると部室棟の周りでうろうろしている蓮子が見えた。…この建物の不思議について、もう失念したのだろうか。そう思って声をかけようと思ったら蓮子は建物に入ってきた。いよいよ何をしていたかわからない。

そして彼女の第一声は、

「モバイル落としちゃった」

 だった。





一応本編の導入は終わりました。

アリスさんの登場ですね。

まぁ、気長に読んでやってください…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ