表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/56

第4章『コクト・パイロット・サヤ視点』-7

 十一月七日。

 午前一時。

 地域、第三ブロック。

 後方こうほうには遠距離用のライフル・アラレ三式をかまえるカノコの『クレナイ』。

 最前線ではトウケンの『ケンパク』がフウセツ六式を振るい、ブリーズをかたぱしから切りきざんでいる。

 闇が支配した戦場は、私が想像していた以上の乱戦になっていた。

 遮蔽物しゃへいぶつのない平原には、先に戦場へとおもむいたウィッシュの破片はへんいたる所に砕け散り、彼らがついさきほどまで命をしてここで戦っていたカケラが残っていた。今となっては、ただの残骸ざんがいとなってしまった命の果て。

<うだあああッ、なんだよ! このタイムサービスは! 切りがねえぞッ>

<そうよねえ、ディナーの時間にはちょっと遅すぎるわよねー>

<クレームなら敵を殲滅せんめつしてからにしてくれ!>

「やった! 敵の空戦型、一機、撃墜ですーっ」

<おう、腕をあげたじゃねーか、新人!>

「とーぜんですっ」

 私がマシンガン・ツナミ七式ななしきを二丁持って撃ちまくっていると、やけにシンプルなセリフがよぎった。

<ちょっとトウケン、しゃがみなさい>

<うわ、こっち来るのかッ>

<落ちなさい>

 戦場を貫く弾丸。

 それは地上から空へ向け。

<っと、カノコ! どこ狙ってるんだ、このヘリは俺だぞ、ブリーズじゃない!>

 コユキの文句は途中で途切とぎれた。

 空中で発生したばかりのブリーズ空戦型が、あっけなく撃墜された。かたむき火を吹いて大地に抱かれる敵機。

<カノコ……よく出現ポイントが分かったな>

<ん、ただの勘>

<って、オイッ! 空を狙うんだったら、オレがしゃがんだ意味ねーじゃねえか! この狙撃屋ァ!>

<そうね。ただの嫌がらせだから、あまり気にしなくていいわよ>

<てんめェェェー!>

「真面目に戦いましょうよおー」

 ――来る。

 私に兵士としての経験なんてほとんど無い。それでもこの一撃はあきらかに闇を裂いてこちらに向かってきた。

 銃弾という名の異物。

「うひゃっ」

 機体をしゃがみ込ませて、なんとか回避。

<ブリーズにも狙撃兵がいるのか?>

 コユキのつぶやき。カノコが同意した。

<けっこう良い腕みたいね。ブリーズの機体にパイロットは乗っていないから、あいつらの個体レベルが急上昇してるってことかしら>

厄介やっかいじゃねえか、それって?>

「しかも大量ですよ!」

 レーダーにはすでに五十ちかいブリーズの大群が表示されている。

 間違いなく、これまでの中では最大規模きぼだ。

<報告します>

 司令部オペレーターの声が、無情に世界を照らす。まるで死刑宣告のように。

<部隊ナンバー、オーワン、オーシックスが全滅しました。残存ざんぞんしているブリーズが現在ベースに接近しています>

「そ、そんなあ……」

<全部隊に通達つうたつ。ただちにベース周辺に最終防衛ぼうえいラインを引きます。ぜん後退してください>

 絶望の匂いがした。

 容易よういに兵士たちの命が地上に吸い取られていく。さながら、あらがえない運命のように。

<ちっくしょう! どうなってやがる!>

<疑問をはさ余地よちはない。現実だ、後退こうたいする。まだまだ……俺たちはあがくぞ>

<いいわね、その覚悟。付き合うわよ>

<……だーッ、ったく。オマエら決断、早すぎ。……しゃーない、オレもやるか。どーせ逃げも隠れもできねえしなァ>

 銃弾よりも安い兵士たちの命。

 それでも。

 たやすく、彼らは決意した。

 これが死線を何度も越えてきた戦士の覚悟……なのかな……。

 だとしたら、選択肢なんて必要ない。

「やりましょう! 私も頑張りますっ」

 カノコは言ってくれた。

<安心なさい。今さら仲間ハズレにはしないから>

 トウケンがえる。

<せいぜい暴れろ! すべてぎ払えばエンディングだ!>

 つくづく、この人たちは絶望の意味を知らないらしい。どう考えても不利な状況なのは変わらない。気持ちを入れ替えても現実は変化しない。それなのに、彼らなら……その現実をなんとか叩き潰してしまいそうな勢いがあった。根拠はない。理屈もいらない。

 ただ、ひとつ。

<サヤ>

 コユキの一言ひとこと

<生きてりゃ勝ちだ>

 彼らの勝利はシンプルだ。いとおしいほどに。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ