表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/56

第3章『ケンパク・パイロット・トウケン視点』-4

<サヤっ、そのまま突き進め!>

<うにゃーっ>

 いくらウィッシュでも至近しきん距離でミサイルを食らったら相当ヤバイ。

<空戦型の性能は、俺が一番良く知ってる!>

 ブリーズがミサイルを発射。白煙はくえんを上げて確実に『コクト』の背後に迫る。回避なんてできない。

 コユキの言葉を信じて一心いっしん不乱ふらんにペダルを踏み込むサヤ。

 同時にレーダーないかさなる機影きえい

 間に合わない。絶望がれる刹那せつなの時間。

 『コクト』の全面スクリーン、その視界のすみに何かがよぎった。

 サヤの背後。

 空、ける青。

 『コクト』をかばうように。

 あれは……間違いようのない。あの、青は。

 青き空戦型は。

<…………隊長おぉぉぉーっ!>

 逃げにてっしていたあしめ、サヤが振り返る。

 飛翔ひしょうする『セイバーン』に直撃するミサイル。ふせげるはずもない。目の前で起こる爆発。四散しさんする『セイバーン』のカケラ。なにもかも、すべてが吹き飛ぶ。

「あのバカ、勝手に英雄りかよッ!」

 サヤを守ろうとしたせいで。かばったせいで。

 ムダと知りながら『コクト』が手を伸ばす。届くはずがない。願いも、その手も。

<いやだ……、こんなの認めない……>

 操縦席でガタガタと震えながら。

 はん狂乱きょうらんで。

 声の続くかぎり。

 サヤは……。

 あいつの名を呼んだ。

<コォォォユキイイイーっ!>

 爆煙ばくえんつらぬいて現れるヘリ。

 ブリーズは生きている。次に狙われるのは……『コクト』しかいない!

「二人もやらせるかよッ!」

 ビルの隙間から黒い装甲を確認。なんとかったらしい。

 迷わず『コクト』の背中を目がけて機体をおどらせる。はるか頭上には敵機。地上からではフウセツ六式が届かない。

 ――ならば!

「悪く思うなよッ」

 『コクト』を踏み台にして上空へと跳躍ちょうやく

 ブリーズ空戦型の機銃きじゅうが『ケンパク』をロック・オン。かわすつもりはない。この二刀にとうでバッサリと……。

「ヤバッ、届かねェ!」

 あと一メートルほど。刀の先すら当たらない。

 予想よりも距離があったらしい。このままでは狙い撃ちにされる。正面にはライウ四式の銃口が待ちかまえる。

 回避、不可ふか

 直面した危機に呼吸がまる。

びなさい>

 声。そして、何かが飛んできた。

 空を疾駆しっくする弾丸のごとく。

 あの狙撃屋が持っていた一枚いちまいの盾が横から突っ込んできた。

 放たれるライウ四式。

 両者のあいだに一瞬いっしゅんだけ生まれた障害物。

 無数の銃弾を、飛んできたシールドが奇跡的にブロック。重力に引き戻され落ちかけたオレの『ケンパク』だったが、腕を伸ばし目前にあった盾にしがみつき。

「チャンス到来!」

 シールドをきっかけに、機体を大きく上方じょうほうへとね上げた。

 相手の射撃エリアはおもに下に向けての攻撃を想定している。答えはシンプルだ。コイツより高くべばいい。

「別れの言葉をくれてやる!」

 二刀にとう一閃いっせん

せろッ、空戦型アアアーッ!」

 プロペラもろとも、ヘリをぶった斬る。

 巻き起こる爆音を間近まぢかむなしく聞きながら、深く深く息を吐いて着地。ヘリの残骸ざんがいと穴だらけのシールドが地べたに転がった。

 タンポポに映るサヤの横顔。両手で顔をおおい、嗚咽おえつだけが操縦席に響く。

<私のせいで……。こんな私をかばったせいで……>

 なげき。

<もう……こんな世界、滅びちゃえばいい……。無くなれ。消えちゃえ……>

 不意にカノコのタンポポが咲いた。

<ライフルがないからシールドを投擲とうてきしてみたんだけど、不思議と狙い通りだったわね>

「さすが狙撃屋。いい腕だな」

 サヤが目を真っ赤にして顔を上げた。

<もう……二人ともなに言ってるんですか! 隊長が、いま……>

 声を震わせて。

<大事な人が……、仲間が……>

「オイ、新人」

<なんですかっ>

 こちらをにらみつけるサヤ。

「気がついてないみたいだから、あえて言ってやるけど。……自分の足下、見てみろ」

<ふえ?>


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ