表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/56

第2章『ベース整備兵・マリナ視点』-3

 サヤの射撃が下手へたなのは訓練学校でしっかり見てきた。好きな人と一緒いっしょにいられる反面、彼に迷惑をかける事実が憂鬱ゆううつなのだろう。

 普通なら落ち込んだ友人をはげますところだが、この子には現実を知ってもらう必要がある。ここはあえて、もっとテンション落としてやるか。

「ハンガー行くわよ」

「ふえ? どしたの、急に」

「あんたの機体を見に行くの」

「私の『コクト』? まだ整備とか残ってるの?」

「見れば分かるわよ。いいから来なさい」

 食堂を名残惜なごりおしそうに振り返りつつ、サヤが不満ふまんがおであたしのあとをついてきた。とりあえず作戦成功。

「あー。そーいえばさあ」

 ハンガーに続く廊下を歩きながらサヤがつぶやく。

「あの『式』ってどんな意味だっけ?」

 途端とたん、思わず足をめて目をひらく。

 こっちのビックリを理解していないアホづらで、サヤは不思議そうに首をかしげた。

「それって武器の『一式』とか『二式』のことよね?」

「うん、それそれ。昨日コユキ隊長がなんか一式いちしきがどーのこーの言ってたんだけど、よく分かんないからテキトーに会話、流しちゃったんだけど……」

「その辺のことは授業でならってるはずなんだけどさ……」

「うー、まったく覚えてないなあ」

 こいつの脳ミソはどこまでダメ細胞さいぼう侵食しんしょくされてるんだ……?

「ダメ軍人でごめんねー」

「ダメすぎだ!」

 サヤのやわらかいホッペをプニプニつつきまくる。

「マリナ痛い! 本気で痛い!」

 やりすぎはかわいそうなのでプニプニ中止。ほどよく遊んだあとで、あきれ顔にため息ひとつこぼして解説を開始する。

「すべての兵器は最初に造られた作品さくひんをプロトタイプとして『ゼロしき』と命名されるの。そこから改良をかさねて一式、二式としだいにバージョンアップされ性能は向上。だからサヤがムダ弾を撃ちまくってたツナミ七式はかなり高性能なのよ」

「ほほおー」

「はじめて聞いた……みたいなリアクションねえ?」

 大きくうなずく。自慢じまんげに腕まで組んでいる。なんかえらそうだな。

「授業でやったっけ、そんな話?」

 こいつの黒髪、いっぺん紫色に変色させてやろうか……。

 などという野望やぼうに気づくはずもなく「もー、いいわ」と、あたしはそれ以上の説明をあきらめた。

 やっぱサヤには勝てないわ……。

 そのまま二人で肩を並べてハンガーに到着。

「こっちの列にダブルオーの機体が……」

 部隊ごとに整列しているウィッシュ。そのボディ・カラーもさまざまだ。

 コユキ隊長の青き『セイバーン』。

 トウケンの白き『ケンパク』。

 カノコの赤き『クレナイ』。

 そしてサヤの黒き『コクト』。

「うわー、『コクト』の装甲きれいになおってるねー」

「あったり前でしょ。サヤと違ってあたしは優秀な整備兵だからね」

「うっ、もしかして私をヘコませるために連れてきたの?」

「今ごろ気づいたか」

「……ひどいよう。友達が落ち込んでる時ははげましてよー」

「やなこった。それより見なさい。あんたと一緒いっしょに最前線で戦っていた青と白を」

 視線が『セイバーン』と『ケンパク』へと動き、最後にこちらを向く。

「両方とも装甲とか修理したんでしょ? こんなにピカピカだし」

「たわけ。どっちもパーツ交換なんてしてないわよ。あたしがやったのはきちんと反応するかどうかの動作確認。あまりに整備のやりがいが無いからみがいたのはオマケ」

 分かっていないようなので答えを与える。

「この二機はね、あの銃撃戦の中で無傷だったのよ。想像できる? 敵も味方も、とんでもないスピードで戦闘してるのに、あの二人はすべての弾道を見切みきっているの。つまり回避率は百パーセント」

「ひゃー」

唯一ゆいいつ、『ケンパク』をかすめたのがスナイパーの一発いっぱつだけ。でもあの程度の傷、ダメージのうちに入らないわ」

「あ、カノコが撃ったヤツだ!」

「そゆこと。銃弾はどうあがいても直線にしか飛ばない。それなのにあの人は、味方に被害を出す事なく、戦場で動き回るブリーズを仕留しとめている。敵の次の行動を予測して、場合によってはたった一発いっぱつの弾丸で装甲のもっともうすいポイントをつらぬいて撃破。しかもはる後方こうほうからね」

 さすがに愕然がくぜんとした表情で三機のウィッシュを見上げるサヤ。

「間違いなくあの三人は、ベースのどの部隊の兵士よりも優秀……というよりバケモノね。あの能力はケタ違いだわ」

「そんなに……凄い人たちなんだ……」

「んで、あんたの機体はこっち」

 まだ感動している様子のサヤの耳をつまんで横を向かせる。

「修理というより外装がいそうまるごと交換したわよ。で、アレが取り外した『コクト』の残骸ざんがい

 黒い装甲は無残むざんにも穴だらけ。普通だったら中のパイロットは死んでるレベルの被害ひがい状況だ。

「ど、どーやって私、生き残ったんだろ……」

 それはあたしがきたいわ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ