表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/56

序章

 この世界は滅びる。これは決定事項である。

 ――星暦せいれき二八〇年。

 『ブリーズ』と呼ばれる生命体が、人類に襲撃を開始した年である。

 ブリーズとは、簡単に言えば得体の知れないバケモノだ。

 発生当初はゼリーのような軟質をしていたのだが、人間たちに駆逐されていくうち徐々に進化。より強く、より攻撃的に変化していった。すなわちより良い「ベター」な形に姿を変えていったのだ。

 戦車に敗北すれば似たような形状となり、ミサイルで爆撃されればブリーズたちも爆発物を扱うようになっていった。

 結果、当時の人類はしだいにブリーズという正体不明の生命体に戦略的に押されていった。

 無尽蔵に湧いてくる敵の存在。

 そこで崖っぷちに追い込まれた人類は、多くの知識や技術を駆使して人型ひとがたロボットを開発した。

 たいブリーズ用・人型兵器。

 『ウィッシュ』と名付けられた人型ロボットは、ブリーズを見事に撃退することに成功した。

 ただし……。

 勘の良い人ならば気がつくだろう。

 ブリーズもすぐにウィッシュをコピーしたのだ。

 戦況はふりだしに戻り、人類とブリーズの収拾のつかない戦争は今も続いている。

 ブリーズ発生から二年が流れて。

 星暦二八二年。

 人類は諦めることなく戦場をウィッシュで駆け抜ける。

 だが忘れてはいけない。

 この世界は滅びる。……絶対に。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ