表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
らせんのきおく  作者: よへち
結弦編
195/205

第195話 閑話26『その頃の静たちは』



「あらシズじゃないの!久しぶりじゃない!」


「お久しぶりねティリア。元気してた?」


しずは笑顔でそう答える。旅から旅に暮らすしずたちだったのだが、このたび久々にカブールへと戻ったのだ。

だがもうそこに彼女らの自宅はない。いまティリア宅の隣に住む者は


「あっ、シズさんにユーキさん!お久しぶりです!」


そう言ってしずたちの元の自宅だった家から顔を覗かせたのは、お腹を大きくしたネコ耳の少女。


「シャルも久しぶりね。トマはどうしてるのかしら?」


「あの人は…今ちょっと用事で出てます」


以前、家出をしてその生活費のために悪事を働いていた少年『トマ』と少女『シャル』。その時にしずと祐樹にしっかりとお灸を据えられた二人は、とりあえずイミグラの両親の元へ帰り、その後に両親の元で成人した。

そして二人は互いの両親とも相談した上で、キチンとしたカタチで結婚する事となり、あらためてカブールのしずたちの元へ『雇ってほしい』と訪ねてきた。


それが良いタイミングだったのだ。


安定した生活環境を求める二人、そしてその肉体の若さゆえか流離さすらいの旅生活を求めた二人。その利害が一致してしずと祐樹は全てを二人に託して旅立った。


「元気そうで何よりだわ。まさかもう妊娠してるとは思わなかったけど」


そう言われたシャルは大きなお腹をさすって幸せそうに微笑む。それを見てしずも目を眩しそうに細めて微笑む、のだが…


「…にしてもこんな身重なシャルを独りで置いてトマはどこへ行ってるのよ?」


そう言うと若干の殺意を撒き散らしながらしずは周囲を見回す。すると


「シズさーーーん!」


遠くから手を振って走ってくる若者が。トマだ。


「はぁ、はぁ、シ、シズさんにユーキさん、お久しぶりですっ!」


遠くに見えたしずが殺気を放っていたものだからトマは慌てて駆け寄ってきたのだ。もしかすると過去の経験トラウマがそうさせたのかもしれない。


「あなたも久しぶりね。元気そうで何よりだわ」


「お、おかげさまで、商売の方も順調です!」


聞くに商品の配送と注文の聞き付けに出ていたようだった。


「トマ、戻ってすぐで大変だとは思うけどまた注文が入ってんだよ」


も一丁行ってきておくれよ、と注文票を手にしたティリアに次を急かされる。が、彼は新妻で臨月であるシャルが気がかりなのだ、不安そうな顔でトマはシャルを見返る。


「なんて顔してんだい!どうせ男のアンタがいても何の役にも立ちゃしねぇんだよ。さ、走った走った!」


シャルの事はあたしらに任せな、とティリアに背中を叩かれてトマは注文票を受け取ると


「シ、シズさん、ちょっと行ってきますっ!」


ユーキさんもまたのちほど、と言ってトマは駆けていった。

しずがティリアやご近所さん達と始めた味噌みそと乾物の生産販売。どうやらなかなか売れ行き好調のようだ。


「そもそも祐樹の為に作ったんだけどね」


まあ売れてるってのなら幸いね、としずは東奔西走するトマの背を見送る。


「シズさん、お時間あるようでしたら夕食を食べて行かれませんか?」


聞くに味噌みそや乾物を販売する者としてはそれを知らないわけにはいかない、とシャルはそれらを使った料理を試行錯誤しており、その出来栄えをしずに見てもらいたいのだという。


「ええ。そういう事ならご相伴に預かろうかしら。祐樹、あなたはたしか夜に用事があるのよね?」


「ああ、俺はちょっとアテがあるからさ。しず、君はエンと一緒に御相伴にあずかってもらっていいかな?」


「エン…くん?」


シャルは不思議顔で辺りを見回すが、シャルの知る小さな子供『エン』はどこにも見当たらない。するとしずの横にいたイケメン好青年が


「シャルさん、お久しぶりです。私ですよ」


そう言って微笑みながらその手刀をトントンと自らの首にあてる。


「あっ!そっか、君はそうだったね」


あの時あの廃屋で、しずに首を斬り落とされたあの野蛮そうなハンターの男。あれも変装(?)したエンだった事をシャルは思い出した。この人は自分の姿を好きに変えられるのだ。


「今、お茶を用意します。皆さん入って下さい」


そうにこやかに微笑み、シャルは三人を招き入れた。


---


「うん、上出来よ!とても美味しかったわ」


祐樹にも食べさせてあげたかったわね、としずは満足気に微笑む。

結局のところ、身重なシャルをキッキンに立たせる事を許さなかったしずの鶴の一声により、その料理の全てをトマとエンが作った。

しかしその料理の完成を待たず、祐樹は所用のため退席せざるを得なかった。


「ユーキさんにも食べてみていただきたかったのですが…」


「まあ待ち合わせだからね。相手を待たせるより自分が待つほうが性に合うんでしょ」


でもこんな夜の街で待ち合わせって、まさか…?とシャルは疑いの目で首をかしげる。


「はははっ、ちがうわよ。相手は私も知ってる『男』よ。ってシャル、あなた何か身に覚えがあるの?まさかトマが…?」


シャルは祐樹の夜の待ち合わせの相手を『女』だと疑った、それはシャルにその経験が、トマの『浮気』があったからか?そう捉えたしずはまたしても殺気をトマに向ける。

トマはあわてて席を立ち上がるとそれを全力で否定する。


「ち、ちちちちちちち違いますっ!あ、あれは僕の勘違いでして…」


その真相はこうだ。

この街に来て間もない頃、トマは通りでエルフの女性に声を掛けられた。露出の多い服を着た艶やかな女性ひとだった。


『夜になったらお店が開くから、そしたら来てね』


そう言ってエルフの女性はウインクして背後の店を指差す。要は夜の店の女がおこなう昼営業だ。

だがそれを純朴だったトマは『仕事か何かの依頼かな?』と真面目に受け取ってしまい、夜に出かけて行って、そしてしばらくの後にキスマークと香水と酒の匂いをつけて帰ってきた事があったのだ。


話を聞くやいなやしずの腰のあたりから『カチリ…』という音が聞こえる、刀の鯉口を切る音だ。シャルが慌ててトマの弁明をする。


「シズさん、これは本当にこの人が抜けていただけの話です。あれはあれでいい勉強になりましたし…」


言うまでもなく、帰ってきた時のトマの所持金はすっからかんだった。

もちろんその後に夜の店に通うような事もなく、見るとトマはその失敗を恥じているのか随分と小さくなっている。どうやら本当に他意はないようだ。



「そう。シャルがいいって言うのなら私は何も言わないわ」

 

そう言って刀を戻して微笑むしず。だがトマは後に語る、この世にあんな恐ろしい微笑みがあってたまるものか、と。






トマは何と言いますか…まあ天然さんです。

シャルも天然なんですが、トマの抜けっぷりを見て『私がしっかりしなきゃ!』とガンバっております。


そしてトマも恐怖した『静の微笑み』。結月や結弦も含め、皆が静の事を『強くて怖い』といいますが、祐樹だけは


『優しくて、そしてとても弱いんだよ』


そう言って静を見守っています。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ