表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
らせんのきおく  作者: よへち
再会編
128/205

第128話 閑話12『待人』



………完了。



エイのコアは祐樹の身体から約三百年ぶりに離れ、その周囲にある無機物をまとって人の形をかたどる。


「祐樹様、作業完了です。三百年間お疲れ様でした。いよいよ目覚めの時です」


そう言って微笑むパンツスーツ姿の女性・エイ


「っと、こちらの姿ではありませんでしたね」


そう言うとエイはその姿を中年の女浪人へと変化させる。


「うむ、この姿も悪くはないのぉ」


と言い、カカッと笑う。


「さて、これからが問題じゃな。いかように静様の元まで連れて行こうかのう?」


あのお方も難儀な無茶振りをするもんじゃ、とエイは苦笑する。

エンからの情報では、もうそろそろ祐樹を起こさなければナワでの結月と結弦との合流に間に合わない。のんびりと考えている時間ももうさほどないようだ。


「ま、なんとかなるじゃろ」


エイは祐樹の身体に触れると覚醒の信号を送る。すると身じろぎをし、まもなく祐樹は意識を取り戻した。


「おはようございます、祐樹様」


女浪人の姿でそう挨拶し、こうべを垂れるエイ。だが無論、暗示のなされていない祐樹にそれは聞き取れてはいない。エイは不思議そうな顔をする祐樹の目を覗き込み、『時間』と『重力』に関する暗示をかける。すると祐樹は例によって一度意識を失う。


そしてさほどの時を置かず再び目覚めた祐樹は、何かを思い出したのか今度は慌てて飛び起き、再び不思議そうな顔であたりをキョロキョロと見回す。

エイの姿を見とめるとエイに何か話しかけようとする素ぶりを見せる。


そんな祐樹にエイは声をかける。



「まったく、ほんによく寝ておったのう。待ちくたびれたわい」









こうして始まる『祐樹の旅』。

しかしその裏ではこの茶番をバラすわけにはいかないエイと、早く誰かのせいでバレてしまえばいいのにと思っている結弦マール

そしてバラしたくないのに心の何処かではバレてほしいと願っている結月マキの思いがあります。


『父との旅』。面白半分で母の話に乗った結月マキだったのですが、彼女にとってもそれは思っていたようなものではなかったようです。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ