表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

素人作家の…

素人作家の夢

「早くライターになりたい。」


ため息混じりに俺はそう呟く。


「あれ?作家じゃないのか?」


後ろから声がする…


「いたのかよ。ビックリするだろ。」


そう振り向くと、まぁまぁ顔の整った美少女が首を傾げていた。突然のキャラ登場というのはやはり慣れないものだ。


「ごめんごめん。」


美少女は微笑混じりに謝った。さて質問に答えてやろう。


「ふふ…オレっ娘。作家とライターは違うぞ。」


「なに言ってんだ?お前、頭痛いぞ。」


オレっ娘は、片手を俺のデコに当てる。そこまで心配される発言だったのか?だがオレっ娘よ…


「いつも『オレはお前でお前はオレだ!』って言ってるオレっ娘よりは痛くない。」


そう。こいつ曰く、こいつは俺の中のオレらしいのだ。それよりはまだマシな発言なハズだ。


「オレ、今回は言ってないぞ!」


あれ?


「そうだったか?まぁいい。作家は確かに英語でwriter(ライター)だ。でも日本語のライターとは違う。」


「そうなのか。」


「日本語でライターとは火を付ける者の事だ。」


「それマッチの代用品の事じゃないのか?」


「そう。そこから転じてライターとは、人々の心に火を付ける程の物書きを表すようになったんだ。」


「誰が考えたんだ?」


「俺…」


背中から汗が活発に出ているのは、きっと気のせいだ。


「ナルシストも大概にしておけよ。」


グサッ!


「俺の中のオレに言われたくない。」


「オレは確かにお前だけどよ…」


「諦めろ。俺も俺の中にオレっ娘が居ることを考えるのは諦めた。」


「おぉ。主人公の適応能力ってヤツだ。」


「それは困る。主人公なんて少年マンガとラノベだけで十分だ。」


「そうか?ま、頑張れよ。将来のライターさん。」


「あぁ。成れるといいな。」


そしてオレっ娘は、瞬きする間に消えていた。

こんにちは。(こんばんは。)


変上(かわうえ) 狂未(きょうま)と申します。


今回は「文学」というジャンル設定をしました。

そもそもジャンルにこだわって書いていないので「素人作家の…」シリーズも様々なジャンルがある訳です。今回はどの辺が文学かと申しますと「言語の学問」…という辺りです。大目に見てください。文学って何だか良く分かりません。(素人作家としてどうなんだ?!自分!orz)


それでは、みなさん良い一日を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ