表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/84

幕間② 『ある町外れの会話』





おい、知ってるか?

例の正朝の奴ら、ついに来年から輸出にさらに厳しいチェックを追加するかもしれないらしいぞ?


5年前から輸入にも制限を付けやがったことも記憶に新しいってのに、さらに新しい制限の追加をやっちまうなんてな。アイツらはどうしても、世界からの孤立がしたいと見える。


まぁウチの国は経済体制上そこまで打撃は受けないが……、あの例のクソッたれ島国なんかはとんでもないんじゃないか?あそこなんかは意外と正朝からの輸入に頼ってるしな。



……ん? なんであの国が輸出大国だったのかが知りたいのか?そんなの話にゃ関係ねーが、まぁいい。


そのワケと言えば、そりゃこの発展した現在となっては数少ない、天然資源の所有者であるのってんのが通説の1つだな。

核融合発電の時代が到来しつつあるとはいえ、まだ開発コストと実用度的に化石燃料が要らなくなった訳じゃねぇし、何より流石に鉄みたいな金属は掘って集める方が現実的だろう?



え? 資源は元からあんま輸出してないだろ、って?

そりゃそうさ。知ってるよそんくれぇ。


でもそれらを使った大規模な工場で、多くの機械や革新的な発明を行ってきたのは事実だ。んで他国はその技術と生産力にはかなり頼っていた所も大きいってのもだな。なんせ1000年以上前から『世界の工場』と呼ばれきたその実力は伊達じゃねぇってこった。


ま、そんな奴らが急に輸出を制限するってんだから各国の上層部は大混乱しているらしい。


どっかの国では反対運動とかも起きてるらしいな。緊急会談を行おう! って声も上がってる。でも、流石に不買運動をする奴はいねーらしい。


………そりゃそうだろって?

分かってるただの冗談だよ。逆効果だしな。



ほんで本題だ。

なんで輸出も制限したのかってのが問題なんだな。


まぁただ言うのもつまんねーよな?

当ててみ? 結構当たるかもしれんしな。


そんな難しく考える必要はねーよ。簡単な話だ。



──他国を貧しくさせるため? おー、おもしれぇアイデアだな。なかなかに下衆さが出てるのが最高にイイね。


……だけど違うんだな。現実はもっと優しかったりする。


てか俺、答えは最初に言ってたんだよな。


──思い出したか??



あぁそうそう。それ。


結局アイツらは世界から『孤立』したいんだよ。


本当の意味でな。まぁ鎖国といってもいいかね。

政府は一応治安向上のためって言ってるらしい。……まぁ分からんくもない理屈ではあるがな。


貿易以外でも、ここ10年で随分あの国は変わっちまった。他国からの人の流れを極端に制限したりだとか、国境線にでっかい壁の建造を作り始めたりするわ、長年続く北のブラーデン帝国との対立を、急に微妙な内容の条約で終わらせるし。

アイツら、勝ってたはずなんだけどな。



……あぁ。そうだな。

当然国民からも不満は出ている。デモなんかは勿論のこと、一部では結構過激的な組織なんかも出始めてきてるらしいな。

だが、それも知らんぷりらしい。


まぁ何が言いたいかって言うと、不自然なんだよあの国。かつて建国した時は国民全員が歓喜したもんさ。そんで政府もその期待にちゃんと完璧に答えていた。


だが建国から20年あまり、トップは変わってないのに政策はほぼ180度転換しちまったんだよ。


その理由?………そうだな……。



………おい、ちょっとこっち来い。

この先はあんまり大きな声で言えねー話だ。バレたら消されても文句は言えないくらいデカイもんと言ってもいい。


え? アンタなんでそんな話を知ってんだ。ってか?


んなこたいいだろ、とりあえず誰もいねぇ今のうちに聞いてみって。



そうだな、どこから話したものか。


──あん国のトップが異世界人ってのは知ってるか?


………え? 知らない??


あー、すまん。今のは冗談だ、忘れてくれ。


え、本当に? いや、まぁ……。……あー、そうだそうだ!

とにかく理由についての話だ話!!


いや、話をそらした訳じゃないだろ!? むしろ俺は戻したんだ! それが本題だったじゃねぇか!!




あぁ。とにかく、正朝がガラッと変わった理由も実に簡単だ。



──それはな?


12年前くらいの話になるが。


ブラーデン帝国と、当時破竹の勢いで繁栄していた正朝の戦争、……『北方戦争』だったりするらしい。




そこで、あの皇帝さんは────。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ