表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/84

オープニング 〜回想〜





──異世界。 そう、『異世界』だ。


この言葉を耳にしたら、君はいったいどんな世界をまず思い浮かべるだろうか?


RPGでよく見かけるような、中近世ヨーロッパ風の世界?

王国と魔族が世界の命運を巡り、長き争いを続けている世界?

冒険者ギルドやレベルの概念がある、ゲームみたいな世界?

勇者なるものが、魔王を倒して英雄になる世界?


いや。“日本人が転生して、チート能力で無双する世界”??


……きっと、そういった世界が思い浮かぶのだろう。



だが、人々の異世界への想像や要求は大まかに1つにできる。


──それは、“現代社会とはまるで違う”ということだ。



例えば、現代社会と比べて発展度に違いがあったり、一般的な人類とは見た目が明らかに異なった種族が存在していたり、魔法や魔術という謎の力があったり……。などだ。


しかし、ただ違えば良いという訳でもない。

言うなれば異世界は、まるで“ゲームのように楽しそうな世界”であるべきなのだ。


つまり。そういった現実世界には存在しない、かつ()()()な要素を、人々は異世界に求めるのだろう。


かくいう俺も、そういうものを求めていた。




──ただし。現実というものは、そう簡単に人の想像通りにはいかないらしい。



…………そう。

異世界だからって、必ずしもファンタジー溢れて魅力的な、()()()()()世界じゃあない場合だってあるのだ。




あれは、高校3年の春のことだった───。










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ