確認です。
農業ブロックの扉は正常に作動。
空気漏れは無し。
当面の拠点にしてもよさそうだけれども、使えるものがあるかどうかを確認しないことには始まらない。
特に衣食住に関わることは最優先。
農業施設だけに、水とかは確保できるだろうと期待してはいるものの、十分な量が確保できるかが気になる。
さらに言うなら汚れてない水があるか。
農業プラントはその性質上、汚水施設と密接な関係がある。
簡単に言ってしまうと、トイレで流したものを発酵させて肥料にして畑にまいているのです。
微生物は偉大です。
目に見えないくらい小っちゃくても、はっきりしっかり仕事してくれますが、ぶっちゃけ汚水が混じった水は一口たりとも飲みたくねぇええ!
散水用の水には手が加わっているはずだから、せめてその前の段階。
それが無理ならせめて水のタンクから農薬や土壌栄養分なんかをろ過してでも飲料水にせねば。
「MOMOに確認。 農業プラント内の見取り図、特に水のタンクがある場所を検索して、地図上に表示」
『施設内リンクにアクセス。 MAPの確認が終了しました。 検索結果を表示します』
ヘルメット内に、施設の地図が表示される。
・・・。
「MOMOさん、肝心の水のタンクの位置が表示されていないんですが?」
『管理者権限により、詳細表示が制限されています。 アクセスコードを入力するか、管理者権限を委譲していただく必要があります』
のぉー。
そうかー、こうくるか。
基本、建築関係で入ってきた俺なんかが、農業プラントの中で作業することなんて無いもんな。
ってことは。
「MOMOに確認。 無人の施設内での端末操作は犯罪になるのか?」
『条件を検索します。 現在の状況から無人の施設内からの、情報や物資の私的使用については災害時特例が適用されます。 ただし使用条件として個人で使用できる範囲内での物資量であること。 個人情報及び法人保護プログラムで管理されている情報の閲覧は、原則として禁じられています。 先ほどの検索対象、農業プラントの詳細、水のタンクの位置表示は、災害時の不特定多数の市民のための安全な飲料水確保のため、農業プラントの職員、国防軍、コロニーポリス、などといった関係者管理の下での運用が必要になります。 詳細情報を表示、閲覧するにはアクセスコードを入力するか、管理者権限を委譲していただく必要があります。 それ以外での不正なアクセスは刑罰対象となります』
デスヨネー。
MOMOが動いている以上、コロニー内のローカルネットワークは生きてるだろうし、そうするとポリスドローンだって生きてる可能性は高い。
休息所はまだしも、ここ以外のブロックでは、何かするたびに警報や警告にさらされて、ドローンの射出するネットで身動きが取れないまま、芋虫状態で死ぬなんてことにもなりかねない。
いやさ、こうなると野菜一つとることだって難しいんじゃ?
「MOMOに確認。 農業プラントの中の畑から、野菜とか持っていったらどうなる?」
『刑法上の窃盗罪の適用となります』
積んだ。
餓死けってー。
更新に一年って・・・orz
ゼログラビティは見ました。
オデッセイは見てません。
今見たいのは、デッドプールです。