表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/167

尋問じゃなく聞き取りです。

「大島クルス天馬。 鉱区作業員として登録。 資格(スキル)はフォークリフト、作業用フレームジャケット、宇宙用小型作業艇操作、普通自動車、中型自動車・・・結構資格持ってるんだね」


 二人のレスキュー隊員が端末から吸い出した情報を見ながら色々聞いてくる。


 個人情報保護とかいいのか?


 いやま本人確認とか色々あるんだろうけど。


「それで、コロナで事故が発生した時はどこに?」


「北極の鉱区で作業を。 で、水蒸気が噴出したのか坑道の奥の方からブシューってきて、勢いに押されながらも休憩所に戻っていっぺん気を失って」


 頷きながら何か書き込んでる。


「その時何か感じたことは無い?」


 んー。


 思い出してみるけど、何かあったか?


「いや、その時は特に何も」


「ふむ」


 また書き込み。


「その時はまだ、鉱区に近い北半球の方にいたんだね」


「はい」


 うなずいておく。


 なんかまた操作してる。


 最初の方にMOMOで記録していたデータ見てるのかな。


 多分そうだと思うけど。


 ・・・変な何か撮ってなかったよな。


 ドライブレコーダーじゃないけど、変な歌うたったり痛いダンスはやってない。


 やってなかった。


 やってないはず。


 ・・・独り言とかは言ってたかもしんない。


「で、生存に必要なものを探そうと、休憩室を出て・・・農業区? そっちに行ったのか」


「そうです」


 けっきょくそこでは何にも持ってこれなかったんだけどね。


「はー、ワイヤー巻き上げてカタパルトにしたのか。 おお、飛んだ」


 北半球のコロナから南半球の塊に移動するあたりか。


「おおお、おー危ない」


 デブリが飛んできてるところを見てるのかな。


「あ、あ、あ。 あー、こりゃひどい。 よく生きてたな」


 デブリがぶつかってた場面見てるらしい。


 実際あのデブリの勢いがもっと強かったら、絶対死んでた。


「・・・これはあれか? 国防軍のか?」


 例のスライダー倉庫のとこか。


「あー、これなら・・・」


 なんかアイデアがあるような口ぶりだけど後の言葉を飲み込んだ?


「そうするとこうか・・・」


 レスキューの人、何考えてるんだろ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ