表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

名を与えられた日

日が昇ると、藁葺きの屋根を透かして淡い金色の光が差し込む。

 その朝、赤子はまだ眠っていた。

 母は小さな体を布に包みながら、静かに胸に抱く。


「今日、この子に名を授けるのね」


 かすれた声でそう呟くと、傍らの男――父がうなずいた。

 頬に風の跡が刻まれた、農夫らしい無骨な手。

 彼は焚き火に小枝をくべ、白い煙を立たせながら言った。


「そうだ。神殿の鐘が三度鳴ったら、広場に集まる。村の皆が見にくるぞ」


 母は少し恥ずかしそうに笑った。


「皆の前で抱くなんて、緊張するわ」


「この子は、よく泣くが……目が強い。見てるだけで、胸があたたかくなる」


 男の言葉に、母は小さく頷いた。

 寝息を立てる赤子の頬を、指先でそっとなぞる。

 やわらかく、命そのものの温もりだった。


***


 広場には、村人たちが集まっていた。

 木製の長い台の上に、白布と小さな水瓶。

 神官が立ち、両手に銀の杖を持っていた。

 その杖の先には、淡く光る青い石。

 村人たちはそれを“神聖石”と呼ぶ。


「新しき命に名を授ける――」


 低く響く声。

 焚き火の煙が空へと昇り、風に溶けていく。


 母は赤子を胸に抱え、神官の前に立った。

 赤子は、まるで儀式を理解するかのように、じっと空を見ている。

 その瞳に、青い光が小さく映った。


「名は――“レオン”。光を継ぐ者、という意味を持ちます」


 神官の宣言に、村人たちは穏やかに微笑んだ。

 赤子の額に清めの水が落とされる。

 その一滴が頬を伝うと、まるで“涙”のようにきらめいた。


 その瞬間、母の腕の中で赤子が笑った。

 それは偶然ではなかった。

 まるで何かを――思い出したように。


***


 赤子の目に、光が残像のように焼きついた。

 青い、鋭い光。

 それが、どこか遠い場所で見た“信号機”の緑色と重なる。

 意味は分からない。

 けれど、胸の奥で何かが確かに疼いた。


(……見たことがある。あの光……どこで?)


 記憶の断片は泡のように浮かび、そして消える。

 ビルの影。

 ガラス越しの夕暮れ。

 書類の山。

 ――“黒瀬係長”という言葉。


 赤子の脳裏に一瞬よぎったその名は、意味を持たぬ音として霧の中に溶けた。

 けれど、彼の心の奥に“言葉”というものが確かに芽吹いた。


***


 式が終わると、村人たちはそれぞれに笑いながら家へ戻っていった。

 母は腕の中のレオンをあやしながら、小さく歌う。

 穏やかで、あたたかい旋律。

 レオンはその声に包まれて、目を細めた。


 母の髪は栗色で、陽に透かすと金が混じる。

 その光景は、彼の知らぬはずの“どこかの朝”を思い出させた。

 駅のホーム。

 すれ違う人々。

 淡い光。

 ――なぜか胸が痛い。


 母の唇が、そっと耳もとで動いた。


「レオン。あなたの名は光。

 この世界で、誰よりも強く、生きていけますように」


 その祈りのような声に、赤子は小さく笑った。

 言葉の意味など分からなくても、心が震えた。

 それは確かに――人の愛情というものだった。


***


 夕暮れ、家に戻ると父が木桶を抱えて待っていた。

 中には湯気を立てるぬるま湯があり、香草の匂いが漂っている。


「この湯で心身と名を清める。神殿の習わしだ」


 レオンは湯に浸けられ、泣きもせずに目をぱちぱちと瞬かせた。

 まるで、すべてを受け入れているように。

 母は笑い、父は照れくさそうに頭をかいた。


「いい顔だな。……レオン」


 名を呼ばれるたび、少年の胸の奥に小さな火が灯る。

 “呼ばれる”という感覚が、どこか懐かしかった。


(……俺は、前にもこうして……)


 その思考が生まれかけたところで、世界がふっと遠のいた。

 意識は再び静かな眠りへと沈む。

 赤子の胸が、規則正しく上下を繰り返す。


 外では、夜風が村を撫でていた。

 天幕の向こう、星が瞬く。

 その光を見上げる両親の瞳には、未来への祈りが宿っていた。


「――ようこそ、この世界へ。レオン」


 赤子は、夢の中でうっすらと笑った。

 その笑みは、まるで“再び生きる”ことを知っている者のように、穏やかだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ