表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/21

名前の概念

「・・・どこから見てた?」

 清彦は目の前の少女に訊いた。

「・・・なにか大きな音が聞こえて、外へ様子見に行ったら一文字が狼に噛まれてた」

 少女は清彦の腕に包帯を巻きならがら答える。

 その口調が棒読みのような気がして、清彦は一瞬少女が嘘をついてるのかと思ったが、思い返してみればこの少女はさっきもこんな口調だったので疑うのをやめる。

「一文字じゃなくて清彦でいいよ」

 そう話題を変えると、少女の手の動きが止まり・・・。

「私に呼ばれるのが嫌なの?」

 なんて言ったので清彦は意味が分からずに首をかしげた。

「いや、堅苦しいのは苦手だからなんだけど?」

「?」

 今度は少女が首をかしげた。

「・・・ええと、君、名前は?」

 清彦はこの家にきてからこの少女の名前を聞いていない。ずっと黙っていたしいつの間にかいなくなっていた。

「・・・ルル・アール」

「え、それってどっちが名前?」

 清彦の質問に、ルルは不思議そうな顔をした。

「ルルが、私の名前」

 これを聞き、清彦はああなるほどと納得した。

 ここでは名字と名前が逆転しているのだ。話している言葉が日本語だからそのへんも日本語と同じようになっていると勝手に思っていたが、違うらしい。

「俺の名前は清彦だ。清彦・一文字」

 これからはこうやって名乗ろう。清彦はそう思った。

「・・・?じゃあ清彦でいい?」

「いいよなんでも」

「じゃあ私もルルでいい」

 清彦の目をじっと見据え、ルルははっきりと言った。

 さっきまでボソボソ喋ってたのにどうしたのだろう。清彦はふとそんなことを思ったが、詮索は止めておいた。

「分かった。ってかそろそろ寝なよ。俺も寝るから」

 そう言って清彦は自分の部屋へ行こうとするが、ルルは動こうとしない。

「ルルって呼んで」

 急にわがままになったルルに小さくため息をつき・・・

「ルル、もう寝なよ」

 と、律儀に言った清彦だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ