表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界は黒猫と共に  作者: 小笠原慎二
73/194

そうだ、ダンジョンへ行こう!

前回のあらすじ~

お嬢様に懐かれた。

そんなこんなで、ダンジョンにはまだ行けないし、どうせ暇だしということで、そのまま領主様宅でお世話になってしまった。

シアに引き留められたのと、クレナイが料理を気に入ったのと、私がお風呂を気に入ったのと…、などもあり、折角なのでご厚意に甘えようかと、甘えました。

フカフカベッドに美味しいご飯。最高。

シアが楽しそうだと領主夫妻もご満悦。


そして2日経ったその日、ダンジョンが簡易的ではあるが開通したと聞き、ダンジョンへ向かうことに。

それが目的でこの街に来たのだしね。

シアはぶすっとして、面白くなさそうな顔をしている。


「ダンジョンをちょっと見たら帰ってくるから。またここに寄るから、ね?」


なんとか頷いてくれました。

領主宅の皆さんにも見送られ、まずはギルドへ。


道すがら、ずっと黙りこくっていたクロがこっそりと話し出す。


「あの娘、八重子が対等に接してくれるのが楽しかったようだの。友達のテレジアとやらに、姉もいたようだぞ」


一人っ子のシア。姉の存在にも憧れがあったとのこと。


「妹が増えてくなぁ。菜々子に怒られないかしら?」

「のしを付けて差し上げるとでも言うのではないかの」


生意気な。

ギルドに付くと、いつも通り空気がざわりとなる。

はい、皆人化してます。リンちゃんは頭の上ですが。

お馴染みとなったフワリとしたお姉さんの窓口へ。

ダンジョンについての話を聞く。

しかし、このお姉さん、シロガネを見ても顔色変えないよね。珍しい。



実は、常日頃からいい男がいたらすぐに対応出来るように、身嗜みを整えていたりする。



ダンジョンまでは定期の馬車があるらしい。ダンジョンまでは大体30分くらい。歩いても行けないわけではないとのこと。お金がない者は歩いて行くらしい。


私はもちろん、シロガネがいるからね!


ダンジョンの入り口の周りには、簡易的なお店が幾つかあると。そこで道具、武器などを補充して行くのだと。なるほど。上手い商売ですな。

入り口には受付があり、そこで入場料を払って入るのだと。入場料は1人銅貨3枚。安いな。

中で手に入れた物は、手にした者の物になる。ギルドで売っても良いし、入り口付近のお店に売っても良いとのこと。

ただし、魔獣達にお店が破壊されてしまったので、今は簡易的な店はなし。売りたければギルドまで持ってこいと。嵩張るね。


最高踏破記録は32階だそうだ。簡単な説明書も、金貨1枚でもらう。ただじゃないんかい。

おおまかな地図と、生息魔獣の種類などが書かれていた。確かに、これはただじゃ配れないか。

1階にはスライムしかいないと書かれていた。


スライムか~。何気にまだ見たことないよね。


その他注意事項を聞いて、早速出かける。少し食料は持っていった方が良いと言われたので、まずはちょっぴり買い物へ。

保存のきく食料を買う。どうせまたこの街を出る時にいるもだしね。


そして西の門へ。

西の門へ行くと、何故か顔パスで通り抜けられた。

まあ、なんとなく原因は分かっているのだが。


一応人目のないところまで行き、シロガネにペガサスの姿に戻ってもらう。

ハヤテ、私、クレナイと乗ったら、


「さ、さすがに、重いである…」


シロガネが根を上げた。

聞けば、実はクレナイが、そこそこ重いのだそう。元の姿が巨体だから仕方ないのかもしれない。

と言っても、クレナイを元の姿に戻して、ってわけにもいかない。

なので、ハヤテに元の姿に戻ってもらう。

ハヤテもそこそこずっしり来るのだそう。

ぐずったハヤテを説き伏せ、私とクレナイがシロガネの背に乗る。


「まあ、なんとか…」


ギリギリOKだそうです。

ちょっとふらついたけどなんとか飛び上がり、ハヤテも付いてくる。


「妾の背に乗れば一瞬じゃが…」

「大騒ぎになるからやめようね」













シロガネに跨がり、道なりに飛んで行くと、それは見えてきた。

地面がぽっこりと盛り上がり、暗い穴が誘うように口を開けている。


「あれがダンジョン…」


なんか想像と違うなぁ。

その周りは切り開いたのか、等間隔で木がなくなっており、そこにお店だったものの欠片が散らばっていた。

関係者らしき人達と、兵士さんらしき人達が一緒に片付けている。

人目がなさそうな森の中へと着地し、シロガネとハヤテはそのままの姿で一緒に歩き出す。

残りの距離を歩いてダンジョンへと向かうと、馬車が先に私達を追い越していった。


ダンジョンに着くと、行列が出来ていた。受付でお金を払い、意気揚々と戦闘のパーティーが穴に入って行く。

だんだんと上半身が消えて行ったから、階段になってるのだろう。

少し時間を開け、次のパーティーが穴に消えて行く。

できるだけ被らないようにとの配慮なんだろう。

長い行列にぼんやりと並び、ようやっと順番が回ってくる。


「ええと…。お二人様でよろしいですか?」


受付の眼鏡巨乳さんが、こちらを見て確認してくる。

今現在、人の姿をしているのはクレナイだけ。

そして、入場料がいるのは人間だけ。


「はい。そうです」

「では、お一人様銅貨3枚ですので、お二人で銅貨6枚になります」


銀貨1枚を払って、お釣りをもらう。

せこいとか言わないで!立派な節約です!

シロガネとハヤテは従魔なので無料通過。

クレナイが出来なかったのは言わずもがな。


階段を降りていくと、所々にランタンのような物がぶら下がっており、それほど暗くもなかった。

だけど、やはりそこそこ暗い。気をつけないと躓いてしまいそうになる。


「うう~、緊張するな~。初ダンジョンだよ~」

「足元に気をつけろ八重子。我が輩を落としたら洒落にならんぞ」

「妾もじゃぞ主殿! 楽しみじゃな!」

「我もダンジョンは初めてである。ふむ。魔力が濃いな」

「クア~」


リン!


皆気合い入ってるね~!

1階に辿り着いた。それほど長くもない階段だった。


「ききき、来たよ、ダンジョン。ききき、気をつけてね。そそそこの角から、何か飛び出してくるかも。ししししれないし…」

「来たがっていた割には、へっぴり腰だの」

「仕方ないでしょ!」


どっきり系、いきなり飛び出してくる系には弱いのよ。

降りたところは迷路の途中風な感じで、左右に道が延びていた。


短くてすいません。出来たら明日にでも更新したい・・・。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

ブクマ、評価もありがとうございます。平に平に。


お仕事が忙しいのか暇なのか、微妙な所。

忙しいと思い、土曜も出たら、仕事がなくて暇だった。何故だ・・・。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ