74話 クラスチェンジ
「はぁ〜、終わったぁ〜。今までで1番長い戦闘ジャイアントゴーレム戦だったけど、今回は余裕でそれ以上時間がかかったな。何時間ぐらい戦ってたんだ?」
時計を見るとどうやらクイーン戦だけて3時間以上は戦っていたようだ。
「うわぁ、こんなにかかってたのか……。つくづく父さんと母さんに遅くなるかもって根回ししといて良かった……」
『ハルトのレベルが上がりました。任意のステータスを1つ上げて下さい』
おー!俺のレベルが上がったか!まぁ、これだけの激戦だったんだから当然っちゃ当然だな。ステータスはHPを上げたいから体力を上げとこう。この先敵が強くなってきて一撃死は避けたいからな。
『ボーナスポイントを2ポイント獲得しました』
『職業レベルが上がりました』
『職業レベルが一定値に達したのでクラスチェンジが可能になりました』
……………え?ま、まじか!お、落ち着け俺!ふー、ふー、ひとまず先に他のステータス操作からしないと。召魔達もレベルアップする筈だからな。クラスチェンジは後のお楽しだ。
『鑑定のレベルが上がりました』
『剣のレベルが上がりました』
『杖のレベルが2つ上がりました』
『蹴脚のレベルが2つ上がりました』
『火魔法のレベルが上がりました』
『風魔法のレベルが2つ上がりました』
『光魔法のレベルが3つ上がりました』
『召喚魔法のレベルが上がりました』
やっぱりレベルアップラッシュだな。光魔法なんて3つも上がってるし。回復魔法使いまくったもんなぁ。
『アッサムのレベルが上がりました。任意のステータスを1つ上げて下さい』
アッサムも頑張ってくれたな。特にソルジャーを1番倒したのはアッサムだろう。クイーン戦になっても高いHPと筋力で気を引き付けてくれたのは大きかったからな。しかし、もっと回避が出来たら更に優秀になるだろう。だからアッサムは敏捷を上げとこう。
『カルマのレベルが上がりました。任意のステータスを2つ上げて下さい』
カルマは言わなくても分かるぐらいの活躍だったな。カルマが居なきゃクイーンにリベンジしようとも思わなかっただろうし。更に長期戦に向く様にカルマは体力と魔力を上げとこう。
『ヨナギのレベルが2つ上がりました。任意のステータスを2つ上げて下さい』
ヨナギは2つ上がったか。ヨナギにはクイーンの妨害をしてくれたお陰で産卵を防げたしその後も魔法を使って俺達をサポートしてくれてたな。今回の影の功労者だな。これからもサポートをお願いしたいからヨナギは魔力と敏捷を上げとこう。
『ミュエルのレベルが上がりました。任意のステータスを1つ上げて下さい』
ミュエルも2つ上がると思ったけど1つだけだったか。でもこれで俺も含めて全員が上がったな。パーフェクトで上がるのは気持ちが良いもんだ、うんうん。
ミュエルも壁役として頑張ってくれてたな。HP自然回復があるお陰で少しMPも節約出来たしな。これからもそれに頼る事もあるだろうからミュエルは体力を上げとこう。
さて、やって来ました!お楽しみターーイム!早速クラスチェンジをしてみますかね〜。
どれどれ?クラスチェンジ先は3つあるのか。そして、クラスチェンジするとステータスも上がるっぽいな。
1つ目はハイサモナー、これが1番オーソドックスなクラスチェンジ先かな。そして、召喚時の消費MP減少は魅力的だな。ステータスは全体的に上がる感じだな。
2つ目はマジカルサモナー、ステータスの上がりが魔力と精神だけになってるけど上がり幅が大きいな。それに魔法使用時の消費MP減少か。これを選べば魔法での戦闘が楽になりそうだな。
3つ目はネクロマンサー、所謂死霊使いってやつだな。アンデッド系の召魔のステータスが上昇する代わりに他の召魔のステータスが下がる。自分のステータスは魔法と精神と器用か。魔法と精神も上がるけどメインは器用っぽいな。何か器用が関係するスキルでもあるのかもな。
う〜ん、ネクロマンサーは無いかな?確かにアンデッド系が強化されるなら強いだろうけど、それ以外が弱化するなら無いかな。アンデッド系って言ってもまだスケルトンしか見てないし。
となるとハイサモナーかマジカルサモナーか。ハイサモナーは全体的に強くなってマジカルサモナーは魔法特化って感じだな。マジカルサモナーなら魔法の使用回数も増えて威力も上がるから今よりも戦闘が楽になるな。
でも俺は剣も使うし蹴りも使うんだよなぁ。それに他にも色々やってみたい事もあるし。うん、ならここはハイサモナーだな。
ハイサモナーを選択してクラスチェンジを実行した。
プレイヤー名 / ハルト Lv20
職業 / ハイサモナー Lv1
ステータス
HP 28/50
MP 8/125+25
体力 10
魔力 25+5
筋力 7
精神 14+5
器用 11
敏捷 8
スキル
鑑定Lv23 剣Lv17 杖Lv21 蹴脚Lv14 火魔法Lv14 水魔法Lv3 風魔法Lv18 土魔法Lv6 光魔法Lv14 闇魔法Lv5 召喚魔法Lv20 気配察知Lv13 気配隠蔽Lv5 採取Lv5 採掘Lv8 伐採Lv1 釣りLv4 錬金術Lv10
クラスチェンジするとレベル1に戻るんだな。ステータスは全て1ずつ上がったな。
『ハイサモナーにクラスチェンジしました。ハイサモナーにクラスチェンジした事により召喚時の消費MPが減少します』
『サモナー系2次職へクラスチェンジした事によりMPを消費して召喚した召魔のゲーム内で48時間以内の召喚消費MPが0になります』
ん?どういう事だ?えーっと、つまりMPを消費して召喚した後送還してまた召喚しても48時間以内ならMP0で再召喚可能って事か。これなら今まで召魔の入れ替えとかが楽になるんじゃね?ハイサモナーになった事で召喚MPを軽減されたし。あっ、もしかしてヴェル婆が言ってたのってこういう事だったのか!確かにこれなら武器や防具を買った時に街中でも召喚しても戦闘で呼んでた召魔はMP0でも呼び出せるもんな。
『アリの巣の最奥の部屋の殲滅を確認しました。アリの巣の殲滅が完了していないのを確認しました。脱出しますか? YES/NO』
ここはYESで。流石にもう戦う気力が無いし時間的にも厳しいからな。
視界が変わり外へと出ると。
「おおー!」
「まじか!」
えっ?なんだ?
困惑して声がした方を見ると少し遠くに他のパーティの人達が居たのが見えた。
あっ、なるほど。アリの巣が消えて俺が急に現れたから攻略したって分かったのか。でも恥ずかしいからさっさと移動しよ。そういえば明日は日付け変わったらメンテナンスに入るんだったな。
こうしてハルトはクルストの街へと戻って行ったのだった。




