52話 減ってる?
通路を進んで行くハルトに襲いかかって来るレッドアントは今まで通路で出てきた個体よりレベルが少し高く、数も多くなっていた。
これは確実に前回のよりも規模の大きい巣だな。攻略する難易度が上がるけど攻略出来たら殲滅ボーナスにも期待が持てるな。
襲ってくるレッドアントを討伐しながら進むとやはり部屋があった。
ここは、居た。ソルジャーだ。3体居るな。前回の最奥より数が少ないから1番奥部屋のレベルって訳じゃないけど、既にそれに近いレベルって訳か。これは1番奥まで行って勝てるかな?
おっと気付かれる前に先制しないと。
部屋へと飛び込み近くのレッドアントに攻撃をしていく。
前に5体居た時はカルマに範囲魔法を使って貰って突っ込んで行ったけど今回は近くのアリから確実に削って行こうか。
周りに集まってくるレッドアントをほぼ処理し終え残るはソルジャー3体とそれを取り巻くレッドアント数体となった。
「カルマとヨナギはソルジャーに向かってくれ。アッサムとミュエルはカルマがソルジャーに集中出来るように俺と一緒にレッドアントの相手をしてくれ」
カルマとヨナギがソルジャーへ向かって行き、それを邪魔しようとするレッドアントへ
ハルト達が攻撃をして注意をこちらへと向ける。そしてチラッとカルマとヨナギの方を見ると既に攻撃を開始し、順調にHPを削っている様だった。
あっちは順調そうだな。おっと、危ない。こっちも頑張って仕留めないと、なっ!
こうして無事に部屋中のアリを仕留め終えた。
『光魔法のレベルが上がりました』
『セイクリッドボールを取得しました』
MPを節約してても回復魔法だけは使うから光魔法が上がりやすいな。で、セイクリッドボールは……アンデット系に有効な魔法って事か。これで洞窟の攻略もしやすくなったな。
召魔達のレベルアップは無しか。まあ激戦って程でも無かったし、そんなもんなのかな?でも無いとやっぱりガックリ来るね。
少し休憩した後攻略を再開すべく次は右の奥側の通路を進む事にした。この通路でもやはりレッドアントが襲い掛かって来るがそこはもう慣れた様で作業の様に蹴散らしていった。
ここの部屋にもソルジャーが居るな。でも1体だけっぽいな。やっぱりソルジャーの数は規模が大きくてもランダムっぽいな。じゃあお決まりの突撃と行きますか。それ!突撃ーー!
今回も入口から徐々に仕留めていき、奥のソルジャーを最後に仕留めていった。
『ミュエルのレベルが上がりました。任意のステータスを1つ上げて下さい』
『ミュエルが盾スキルを取得しました』
お、ミュエルのレベルが上がったら盾スキルを覚えたぞ。ミュエルには何時も前線で戦って貰ってるから今度盾を買わなくちゃな。ステータス盾を装備した時に押し負けないように筋力を上げとこう。
後残るは左の通路2つと真ん中の通路だけだな。待ってろボーナス!……じゃなかったレッドアント!
ボーナス目指して次は左手前の通路へと進んで行く。道中のレッドアントを蹴散らし部屋の前へと辿り着く。
この部屋は3体ね。よし、じゃあ突撃!GO!GO!GOー!
今までと同じ様に手前から倒し、奥へと進みソルジャーを倒すという作業をこなし、部屋の中のレッドアントを殲滅する。
……………。何にも上がらねぇぇぇぇ!マジか。スキルレベルも召魔の誰のレベルも上がらないだと…。次だ!次!
急ぎ足で次は左の奥側の通路をレッドアントを蹴散らしながら進んで行く。
この部屋のソルジャーの数は……。はっ!しまった!敵襲ー!敵襲ー!者共迎え撃て!突撃じゃー!
部屋を覗き込んだ時見つかってしまい、変なテンションになってしまったハルト達は部屋へとなだれ込んで行った。
「はぁ、はぁ、はぁ、終わった。さぁ!インフォメーションカモン!」
……………。え?何も無し?左側の通路と部屋合わせて4回戦闘あって何も上がらないとか…。
これはもう真ん中の通路に期待するしか無いか。次が最後の部屋なら魔法使ってでもスキルレベル上げてやる。えーと、1番上がりやすそうなのは水魔法を抜くと闇魔法のレベル4か。ノクトビジョンも定期的に使ってるし、戦闘でも使えば確実に上がるだろ。ふぅ、何かどっと疲れたな。ここの攻略が終わったら1回街に戻るか。今日まだMポーション買ってないから買い足しもしないと。では気を取り直して真ん中の通路行くか!
最後に残った真ん中の通路を進んで行くと何時も通りレッドアントが襲い掛かって来た。しかしその中に1体ソルジャーが混じっていた。
通路にソルジャーが出たのは初めてだな。これは奥の部屋には期待が持てるな。強いのが多いと苦戦はするだろうけど勝てれば経験値の見返りが大きいからな。勿論イベントポイントもね。
何時もの通路の戦闘よりは時間が掛かるがもう慣れたもので苦戦すること無く倒し終えた。
ここでもインフォは無しか。もしかして皆のレベルが上がって格下気味になってきたから貰える経験値が減ってるって事は無いよな?
更に通路を進んで行き最奥と思われる部屋の前へと辿り着いた。
分岐も無かったしここが最後かな?ソルジャーがいっぱい居ます様に。ん?あれは……。




