表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/148

136話 オーガ

 今俺の目の前には土の壁がある。モグラ二等兵が作った壁だ。


「え?魔法をつかって来るの?」


 予想外。それに尽きる。俺がアッサムを物理寄りに育ててるだけでモンスターもそうだとは限らんわな。そりゃそうか。

 俺が少しの間ポカンとしている間に壁の裏に回り込んで攻撃しようとしたアッサムとカルマが戸惑っているように見えた。何だ?何があった?慌てて俺も見に行くとそこにモグラ二等兵の姿が無かった。


「あれ?一体何処に……。しまった!皆!足元に気を付けろ!」


 そう言うのとほぼ同時に足元からモグラ二等兵が飛び出して来て、その爪を振りかぶり攻撃してきた。


「うおっ!俺のとこには2体かよ!」


 俺の他にはアッサムとゴブスケそしてミュエルが狙われた。多分俺が弱いから2体来たんだろうな。カルマのとこには行ってないもの。プリンは壁の上に登ってたから狙いようが無かったんだろう。


「ぐっ!流石に避け切るのは無理だったか」


 1体目の攻撃は何と避けたけど2体目の攻撃をくらってしまった。下からの攻撃の経験なんて無いからね。それにしても一撃で俺のHPが4分の1以上減ったんだけど……。


「皆で攻撃してこれ以上コイツらを地面に潜らせるな!アースウォールを使わせない為にも魔法を使う素振りを見せたヤツを優先して攻撃するんだ!」


 その後は何とか地面に潜られる前に倒す事が出来た。地面に潜ろうとすると隙が出来るので壁に隠れられて潜られないのなら攻撃するには格好の餌食だった。

 それにやはりステータスが平均的な様でアッサムよりかは攻撃力が低い様にも感じた。まぁ、レベル21なのに進化もしてないからかもしれないけど。


『カルマのレベルが上がりました。任意のステータスを2つ上げて下さい』


「おお!久々にカルマのレベルが上がったな。カルマは何のステータスを上げようかな。4マス目のモンスターでも一撃とは言わないまでも武器でかなりのダメージを与えてくれるし、魔法も強い。ここは無難に体力と魔力を上げて継戦能力を上げとこう」


 モグラ二等兵の解体結果は爪と毛皮だった。これはレア度が2だったので4マス目のモンスターの方が素材的には上という事でヤヨイさんのところかギルドに全部売却でいいだろう。そういえば最近ギルドに寄ってないな。そのせいでランクも上がってないし。ランクを上げる事で何かメリットとかあるのかな?今度誰かに聞いてみるか。


「それにしても地面を掘って下から攻撃してくるとはな。相手がモグラの時点で予想出来た事なのに失敗したな。でもこっちにもアッサムが居るんだから前みたいにこの戦法をするのも良いかもしれないな」


 試しにアッサムに地面に潜ってもらおうとしたが地面を掘ることは出来なかった。どうやらダンジョンの地面を掘って進めるのはモンスターだけらしかった。残念。


 アイテムを仕舞って先に進み、次に出会ったモンスターはレイスだった。上の階で出会ったやつよりレベルは高いが魔法に弱いので俺は苦労しなかった。

 そして次に出会ったのはビッグラット。森に居たワイルドラットより大きく、ワイルドラットが子猫ぐらいの大きさだったがこのビッグラットは成猫ぐらいの大きさはある。しかもこのネズミ数が多くて全て倒すのに苦労した。全部で20匹近くいたんじゃないかな?

 流石に他のモンスターよりかはレベルが低かったから何とか倒せたけど、ムカデやらネズミやら群れで出てくるモンスターも居るからこのダンジョンでは範囲攻撃も重要になってくるな。

 ビッグラットからは牙と皮をゲットした。牙は鏃に使えそうだけど俺達の中で弓を使える奴が居ないんだよな。だからこれも売却でいいか。

 数が多かったけど誰もレベルは上がらなかった。まぁ、俺の風と光と闇属性のスキルレベルは上がったけどね。


 そして次に出会ったのが。


 オーガ Lv20

 状態 アクティブ

 サモナー


 2体のオーガである。頭には角が生えていて口からは牙も覗いている。大きさは約2メートルぐらいで人と比べると顔が大きいな。けどコイツ等の最大の特徴はそのムッキムキの筋肉だろうな。2体で見せ合うようにポージングしている所に俺が出くわしてしまった様だ。暑苦しいわ!

 見られている事に気付いたオーガが邪魔されたと思ったのかミュエルに向かって殴りつけてきた。ミュエルはそれを盾でガードしたんだがオーガの攻撃をミュエルは受けきれなかった様で吹き飛ばされてしまった。まあ、ムキムキ対骨じゃあ仕方ないか……。

 もう1体の攻撃はアッサムが受け止めてた。流石ウチの力自慢!けど受け止めはしたけどダメージは入ってしまっている。オーガ相手に正面からやり合うのは危険だな。


「まともに正面からやり合うな!ゴブスケとカルマで相手の気を引き付けてその隙にアッサムとミュエルで攻撃するんだ!プリンは俺と一緒に魔法で援護だ!アタックアップ!」


 少しでもオーガのパワーに対抗出来るようにアッサムにアタックアップを掛けて筋力を上げておく。


「スピードアップ!」


 そしてゴブスケにはスピードアップを掛けてオーガの攻撃を食らわない様にしておく。

 後は後から皆のHPを見ながらオーガに攻撃しつつ、HPが少くなったら回復させていくか。

 何となくオーガには魔法攻撃は無いような気がするから近付かないようにすれば大丈夫だろう。


 ええい!攻撃が当たる度にポージングするな!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ