表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/21

第11話 悪役令嬢、思い出を話す

 

 "ガーヴィン魔法学園の恋と日常"の悪役令嬢、ナタリア・ヴィッテンベルク。


 攻略対象、セドリック・パートリッジの婚約者。

 嫉妬に狂ってヒロインをいじめる役どころだ。


 しかし今世のナタリアは、およそ恋愛とは無縁といえた。前世の彼女もおそらく、恋というものにはそれほど興味がなかったのだろう。


 ナタリアが主に覚えていたのは、攻略対象とのやりとりではなく大まかなストーリー。クエストで覚えていく魔法や、自分がプレイするヒロインのことだったのだから。






「ナタリア様とセドリック様は昔から婚約されてるんですよね?」

「そうよ、昔から口うるさいの」


 ナタリアは、セーラの質問に渋い顔で答える。


 この前寝坊したときにも、女のくせに寝癖も直さないまま外に出るんじゃない!とうるさく怒られたのだ。ナタリアだって、普段はちゃんと直している。あの日はそうする時間がなかっただけだ。


「いつ、どうやって出会ったんですか?」


「特に面白いことはないけど……聞きたいの?」

「聞きたいです」


 食い入るような返事だが、聞いたところで本当に面白いことはない。しかし、セーラは目を期待に輝かせてこちらを見ている。



「……そうね、セドリックと初めて出会ったのは6歳の頃だったかしら?」


 ナタリアは昔を思い出しながら話し始めた。






 ──ナタリアは、桃色の花びらが降る庭に立っていた。



 まるで空から降ってくるようなその様子が、この世界ではない記憶のものにひどく似ていたのだ。


 一枚、また一枚。

 ひらひらと舞う花びらが、彼女の黒い髪に落ちる。


 ナタリアは考える。

 ゲームの通りにバッドエンドを迎えて困るのは自分だ。今必要なのは、一人でも生きていく力をつけること。


 そう、修行が必要なのだ。




「きみが、ナタリア?」


 そこに声をかける者がいた。


 子どもだ。

 それもナタリアと同じくらいの年の男の子。


「そうよ、ナタリア・ヴィッテンベルク。あなたはだれ?うちじゃ見たことないわ」


 こてん、とナタリアは首を傾げた。


「ぼくはセドリック・パートリッジ。きみのお父上に招待されて、今日はここにきたんだ。きみのことをみんながさがしている。一緒にもどろう」


 セドリックは小さな手を差し伸べる。

 しかし。


「あっ」


 いきなり声を上げてナタリアは走り出した。


「え…………?」


 残されたのは、呆気にとられるセドリック。

 ナタリアの姿はどんどん遠ざかっていく。


「ちょ、ちょっとまって!」


 我に返ったセドリックは、彼女の後を追いかけた。




 木々の間を走り抜け、草花の茂みを飛び越えて。

 アーチをくぐって奥へ、奥へ。



 目的地に着いたナタリアは、ほっとした。


 昨日は小雨が降っていたから、消えてしまうんじゃないかとヤキモキしていたのだ。


 キョロキョロとあたりを見回す。

 そして、置きっ放しにしていたスコップを手に取ったのだった。




 小さな女の子はとても足が速かった。


 セドリックはゼエゼエと息を切らす。

 途中で見失いかけながらも、なんとか到着したのは小さな池。


「…………!?」


 そこでは、なにやら作業をしているナタリアがいた。

 緑色の芝生は抉られ、無残にも土の色が見えている。池を一周するように、うねうねとした模様を描いているようだ。意味のある記号に見えなくもない……気がする。ただ、庭師は間違いなく泣くだろう。


 呆然としていると、セドリックは顔を上げたナタリアと目が合った。


「はい」


「?」


「あなたも手伝って」


 セドリックは、ナタリアからそのへんに落ちていた棒切れを渡された。作業が終わるまで、屋敷には戻らないと言うナタリア。


 そこからは彼女の指示どおりに謎の模様を描いていく。働かされたセドリックはすっかりくたくたになった。




 ふう、とナタリアはひと息つく。


 ようやく準備が整った。


 最後の仕上げに、懐からハサミを取り出す。

 セドリックは顔を強張らせた。


「ちょっと、きみ。それでなにを……」


 ナタリアはハサミを構えた。

 ジャキン!と豪快に髪の毛を切り取る。


 うわーっ!と叫ぶセドリックに構わず、ナタリアは切った髪を池に放り込んだ。


 ナタリアは、一本指を天に突き出して叫ぶ。


「いでよ、わが使い魔!

   荒れ狂う水の支配者

     リヴァイアサンーーッ!!!」



 ザワリと嫌な風が吹く。




 …………?




 何も起こらなかった。



「あら?おかしいわね」






 さかのぼること、1ヶ月ほど前。



 ひとりでたくましく生きていくと決めたナタリアは、図書室で一冊の本を見つけた。


 一人の女の子が他の世界から使い魔を召喚し、ともに修行して、困難を乗り越えていく。

 そして、最後には世界一の魔法使いになる物語。


 巻末には、魔法の呪文や召喚の仕方が詳しく書かれていた。


 それは彼女より少し大きな子ども向けのおとぎ話だったのだが、小さなナタリアはすっかり魔法の本だと信じこんでしまった。


 熱心に本を読み込み、どうやって修行するかを考える日々。ナタリアは、自分の使い魔として"リヴァイアサン"を召喚することにした。別冊の幻獣図鑑に載っていたなかで、一番強そうだったからである。






「どこかで間違えてたのかもしれないわ。本をかくにんしなきゃ」


 再び駆け出そうとするナタリアを捕まえるセドリック。


「さっきから、きみはなにをしてるんだ!?」


「しゅぎょうよ」

「……しゅぎょう?」


 一体なんの?

 セドリックは疑問に思った。



 ナタリアは続ける。


「わたしは世界一の魔法つかいになるの」

「せ、せかいいち?魔法つかい?」


「世界一だったら、だれもわたしの邪魔はできないでしょ。それに、ひとりでいきていくにも困らないし。わたしの影響力を世界にとどろかせてやるわ」

「…………………………」


 長い長い沈黙のあと。

 幼いセドリックは、おもむろに口を開いた。


「……ぼくが一生そばでみてる」

「へ?」


「きみをほうっておくと、世界があっというまに崩壊しそうだ。だから、ぼくが見張ってなきゃいけない」



 決意を秘めた黒い瞳。


 セドリックは、その旨を親に宣言したらしい。

 それからまもなくして、何がどうなったものか二人の婚約が成立した。


 そして、それは現在まで続いている──。






「と、いうわけよ」


 話し終えると、ナタリアは聞き手のほうを見た。

 ……なぜかセーラはぷるぷると震えている。


「ぷ」


「ぷ?」


「プロポーズ……!?」


 どこが?

 ナタリアは白けた目になる。一生監視するぞ宣言をされただけだと思うが。


 何を勘違いしたのか、一人で盛り上がってしまいそうなセーラ。この話を掘り下げても、ろくな結果にならない……。そう予感したナタリアは、セーラに話しかけた。


「あなたのほうはどうなの?」

「え?」

「好きな人とか。いるの?」


 しどろもどろにセーラが話し出す。


「ええっと、まだ好きな人ってわけじゃないんですけど……。実は最近、同じクラスに気になる人がいて──」



 なんだかんだで、恋の話には花が咲く。

 今日も二人は日が暮れるまで、おしゃべりを続けたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ