表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/25

第8筆 失ったものに手を掛けるための踏み台


 応接の間の、窓の向こう。

 傾き始めた陽の中を、瑠璃色の鳥がさえずりながら飛んでいく。


「……コーネス家が関わった一件なら、おれも耳にしたことがある」

 ジンの言葉に、レガートは椅子に背を預けた。


「そうだろうね。領主が失脚した不祥事(スキャンダル)だから」

 当事者の家の者なのに、レガートは他人事のように言う。


「冷血漢だと思ってくれてかまわないよ。ジンどの」

「いや」

 ジンの灰青(かいせい)の目が、真っ直ぐにレガートを見た。


「何かしら思うところがあるのだろう」

 レガートがため息をつく。


「領地を通ってシンバルへ行く商隊や旅人たちから、領主が高い通行税を巻き上げて私腹を肥やし、シンバルへ賄賂を贈っていたなんて。三文芝居にもならないよ」

 心底つまらなそうに、レガートは吐き捨てた。


「あの、神経が細くて万年胃痛持ちの父上に、そんなことができるとは思わない」

 同じ胃痛持ちのジンは、頭痛を覚えた。


「……レガートどのは、別に画策した者がいると、考えているのか」

「さあ。どうかな?」

 話を聞かせておきながら、レガートは(とぼ)ける。じとり、とジンが目を据わらせた。


「まあ、そんな訳で。コーネス家は伯爵の身分を剝奪され、領地を追われたのだけど」

「剣の腕でスレイ騎士団副団長まで上り詰めた、有能なレガートどのは何がしたい?」

 ジンの言葉に、レガートは自嘲の笑みを浮かべる。


「剣の腕はキミに負けるよ。鷲大狼(グリフィネール)どの」

 ぴくりとジンの眉が跳ねた。


「それとも、灰青の牙(ジキタリア)と呼ぼうか?」

 レガートの緑の目が、ジンを捉える。友とは違う彩色に、ジンは眉間にしわを寄せた。


「会ったことはないけれど、弟妹(きょうだい)がいるそうだね」

「……ああ」

 ジンが首肯する。彼の感情が籠らない声に、レガート唇が弧を描く。


「キミのように、灰青の瞳を持っているのかい?」

「いや、あいつたちは違う。綺麗な青だ」

「なぁんだ」

 レガートが足を組み替えた。


「――使えないな」

「レガート!」

 ジンが立つ。膨れ上がる殺気。びりびりと、空気が震える。


弟妹(きょうだい)を侮辱するな!」

 長剣の柄を握ったジンを、レガートは無表情で椅子から眺めた。


「侮辱するつもりはない。だって、事実だろう? ジキタリア家の中で、高い身体能力を有するのは、灰青の瞳を持つ者だけだ」

 レガートの視線がジンを射る。


「キミだけだ」


 ばたばたと、複数の足音が廊下から響く。

「どうかされましたか! レガート副団長!」

 乱暴に扉が開かれた。肩で息をする四人の団員に、レガートは一瞥をくれる。


「別にどうもしてないよ。ノックしなよ」

 ひっ、と団員たちが息を呑む。


「で、ですが。その……」

 ジンが柄から手を離した。ふっと殺気が掻き消える。


「失礼した、レガートどの。友曰く、おれは真面目でつまらないそうだ。あまり、からかわないでくれ」

「良い友人を持ったね」

 レガートの皮肉にも、ジンは他意なく首肯した。


「ああ。本当に」

「つまらないね」

 ふん、とレガートが鼻を鳴らした。


「キミたちも下がっていいよ。近衛騎士団副団長が直々に斬り倒した男たちの話は、僕が聞いておくから」

 四人の団員たちが互いに顔を見合わせた。


「しかし、その。レガート副団長の身に何かあったら……」

 団員の一人が言い募る。


「それとも、命令したほうがいいかい?」

 追い打ちをかけた。

「いえ! 失礼しました!」

 ばたばたと、来た時と同じように慌ただしく去っていく。


「部下に愛されているな、レガートどのは」

「それは皮肉かい? ジンどの」

「いや。本心だ」

 レガートが深く息をついた。


「リリアも、もっと良い踏み台があっただろうに」

「待ってくれ。何の話だ?」

 すぐには答えず、レガートが腰を上げた。

 窓辺へ歩き、茜色に染まり始めた空を仰ぐ。


「僕たちは成り上がりたいんだよ」

 レガートの瞳が夕日を映す。


「いや。取り戻したいと言ったほうが、正しいかな」

「……おれは爵位持ちじゃないぞ」

 伯爵の身分を手にしたいのなら、見当違いだ。


「知ってる。リリアも理解している」

「では、何故」

 首を傾げるジンに、レガートが笑う。


「言っただろう? 踏み台だよ。僕たちのための」

 ジンが口を引き結んだ。


「くっくっく。キミは本当に正直者だね」

「レガートどのに褒められても、嬉しくはない」

「利用されるのは嬉しいんだ?」

「揚げ足を取るのは、褒められたことじゃないぞ」

「ジンどのに褒められても、何の得にもならないよ」

 ぴりっと空気が張り詰める。


「……さて、お遊びはここまでにして。本題に入ろうか」

「ああ」


 ジンが頷く。レガートとの言葉の応酬は疲れる。椅子を引き寄せて座った。


「キミが斬った男たち。三人は命に別状のない重傷だけど、軽傷の一人から話を聞くことができたよ」

 レガートが振り向いて、肩をすくめた。


「さすが、剣の鷲大狼(グリフィネール)だね。一人は生かしておいたんだ?」

「誰も殺してはいない」

 ジンの声音が固い。


「キミには珍しいことだね」

「おれが殺戮を好むみたいに、言わないでもらいたい」

「違うのかい?」

「違う」

 ジンが己の右手に視線を落とした。剣だこのある分厚い手の平。強く握る。


「欺瞞だね」

 レガートが言う。


「その力を、存分に奮ってみたいと思うだろう」

「思わない」

 灰青の瞳に強い光が宿る。


「力は正義じゃない。だから、正しく恐れて使わないとならない」

「ふうん……」

 興味なさそうに、レガートは息をついた。


「男たちはもちろん裏稼業の者で、依頼があったらしいよ」

「依頼?」

 ジンが顔を上げた。


「あのフードの女性と、騎士を襲撃するようにか?」

「そう。狙いはどっちだろうね」

 うーん、とジンが唸る。


「私怨のようではなかったな。恨みを晴らすなら、もっと残虐なやり方があるはずだ。油を掛けて生きながら燃やすとか」

「発想が怖いよ、近衛騎士団副団長どの」

 レガートの顔が引きつる。


「キミは本当に、敵に回したくないね」

「味方でもないが――あ」

 言いかけて、ジンが思い出す。


「そういえば、騎士に言われたな。味方ではないって。我らに関わるなって」

「ふうん?」

 口元に手を当て、レガートが声を漏らす。


「我ら、ねえ。誰だろうねえ。今、王都で騒ぎを起こされては困るんだけど」

「いつでも王都での騒ぎは困る」

 真面目なジンの受け答えに、レガートがため息をついた。


「やだやだ、真面目。これだから朴念仁は」

 ジンがむっとなる。


「その朴念仁に恋文を送ってきたのは、どこのご令嬢だ?」

「リリア以外にも、たくさんいるのだろう」

「くっ」

「図星? ああ、嫌だな。本当にこの男は」

「……レガートどのには負ける」

「口先でキミに勝っても、何の得にもならないよ。吹聴して回ろうか」

「やめてくれ」


 口達者のリットとは異なるが、調子が狂うのは同じ。

 ジンが盛大にため息をついた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] コーネス家が謎のままだった…まだまだでした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ