表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/147

第49話 もふもふが好き

お待たせ致しましたー

 珀瑛(ハクエイ)様の……もふもふしたものは、とても心地良かった。


 簡易体ではなく、獣になった精獣化と言うのは……どこもかしこも、もふもふしていていつまでも触れていたかった。


 緑斗(リョクト)様の、ふわんふわんのお胸も素晴らしかったが……私には、こちらが良かった。出来るだけ、力を込めずにしがみつくと毛並みが……もふもふは頬をくすぐる。その感触が、私は好きだった。



『……ミラは、この毛並み好きなん?』



 ふいに、珀瑛様が私に声をかけてくださった。



「あ……お嫌でしたか?」



 いけない、不快に思われたかとしがみつく手を緩めようとしたが……珀瑛様はゆるく首を横に振られた。



『ちゃうねん。別に嫌ちゃうけど……そう思っただけや』


「そう、ですね……」



 両親から引き剥がされた以前は、あまり覚えはないが……聖女として、あの王族に囲われていた最初は……財宝などを召喚出来た後には、様々な贅沢を尽くされた。


 幼過ぎて、はじめは意味がわからなかったが……ふかふかのクッションやお布団には夢中になっていた覚えがある。それらも、年を重ねるごとに取り上げられたが……その名残りだろうか?



『せやったら、いくらでも触ってええで? ただ、飛んでいる時はくすぐらんとってな?』


「……くすぐっていましたか?」


『ちょぉ、こそばいだけや。大丈夫』



 不快でないことにホッと出来たが……頬擦りするのはやめようと、しがみつくだけにしておいた。


 やがて、龍羽(リュウハ)様のいらっしゃるお花畑に到着すると……龍羽様が、朝方の時のように出迎えてくださった。



「や! お疲れ様」



 龍羽様のお姿は、相変わらず子供の姿だけれど……どことなく、髪や肌が輝いているように見えた気がした。



「順調そうですなあ? 龍羽様」



 人型になられた珀瑛様が、何故か私の肩にぽんと手を置かれた。あたたかな温もりに、少しドキドキとしてしまう。



「うんうん! ミラ達のお陰だよ!! 里に足りていなかった魔力が循環したんだ! これで安心出来たよ」


「そんな……私は、ただゴミなどを召喚出来ただけで」


「そんな、じゃないよ? 僕らには最上の供物だ」



 かがんで? とおっしゃられたので……少し腰を折ると、龍羽様のお手が私のベールをかぶった頭を撫でられた。



「龍羽様?」


「神の愛し子。我ら精霊の愛し子。君には、僕らの同胞になることを……拒まぬか?」



 精霊王様らしい話し方になられた。


 はじめは何をおっしゃっているのかわからなかったが……すぐに、私の目に変化があることを思い出した。珀瑛様や龍羽様……そして、他の大精霊様方に触れていただいたことで、私は人間でなくなろうとしているのだ。


 その問いに、理解出来た頭には色々浮かんだが……私はゆっくり頷いた。



「拒みませぬ。望むのなら……貴方様方と同じに」


「……そう」



 何度か撫でていただくと、目が少し熱く感じたが……すぐに、私の前にステータスが表示されたのだ。




【ミラジェーン=アクエリエスの形態変化。



 神の恩寵、並びに精霊王や大精霊の魔力循環により……精霊化へ進化確認。


 多少なりとも、身体に変化があることだろう。


 聖女の称号はそのままに】




 どれもが、素晴らしい内容ばかりだと思ったのだが。


 私には、失ったと思っていた『聖女』の称号がそのままなのには驚きが隠せなかった。


 龍羽様にお聞きしようとしたのだが……目に感じていた熱さが、体中に広がってしまい、痛みに変わったそれを耐えるのに……私は花の上に倒れたのだった。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ