表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/147

第11話 魔力増幅は触れ合い

お待たせ致しましたー

 精霊王様に……何故か、お会いすることになったのだけれども。


 どうして……私はこのようなことになっているのだろうか?



「は……珀瑛(ハクエイ)様!? 何故、このように!?」


「しゃあないねん!! 忘れとった俺も悪いけど、緊急事態なんや!!」



 どう言う状態かと言うと、精霊王様のところへ向かうと決まった(決められた)途端……珀瑛様が、いきなり私を抱きかかえて、他の大精霊の皆様方と共に……空を駆けていくことになった。


 珀瑛様はまるで早駆けのように、速く……私を落としもせずに、他の御三方を置いていく勢いで空を駆けていくのだ。


 私は少し舌を噛みそうにはなったが、何故これが一番早い方法なのか良くわからなかった。



「馬鹿ぁあ!? ハクの馬鹿虎ぁ!! 早い早い!!」


「ほんに、加減を知らんのお?」


「……わから、なくもない。急ぐ」



 凰華(オウカ)様方は、なんとか珀瑛様のあとに続くようについて来られていた。それでも、距離がそこそこあるため……声もほとんど緑斗(リョクト)様の、珀瑛様への暴言しか聞こえないでいた。



「見えた! あそこや!!」



 ほんの少しだけ、速さが緩まると……私も前を見れたので、そこを見下ろしてみると……。



「……酷い」



 地面だろうか?


 美しいままの部分と比較すると……とてもではないが、美しいと言い難い場所だった。雷雲のように黒ずんでいて、まるで湖のような大きさに広がっていたのだ。


 その中央に……上から見て、少しわかったが……何かがうずくまっているのが見えた。まだ遠いのでよく見えないが、あれがもしや。



「まだ大丈夫やと思うわ! ミラ、しっかり掴まっとき!!」



 珀瑛様がそうおっしゃるので……私が頷くと、今度は下に飛び降りるような風の勢いを受けた。


 放り投げられないとはわかっていても、振り落ちないように……珀瑛様の装束を掴んだ。柔らかく触り心地がとても良いが、今はそれを堪能している場合ではない。


 降りていくのは、あっという間に終わりを迎え。


 気がついたら、珀瑛様があの黒ずんだ地面の上に立っていらした。珀瑛様は私を下ろすかと思いきや、しっかり抱えたままだった。



「……珀瑛様?」


「あかん。侵食がやばいわ」



 見上げた時の横顔には、焦りが浮かんでいらした。



「……精霊王、様?」



 珀瑛様が向いていた方向を見ると……あの上から見た人影のような部分がよく見えた。


 珀瑛様方がとられていた仮の姿ではなく……とても大きな、岩石のようなモノがそこにあった。何の姿かはよく分からなくても、この方こそが……精霊王様だと言うのは、珀瑛様の焦り方で理解は出来た。



「ミラ。下ろせへんけど……召喚出来るか?」


「か、可能だとは思いますが……その、魔力が」



 先ほどの『キャンピングカー』とやらで、かなり消費してしまったのだ。あの王族らへの召喚魔法では……日に三度が限界だったので、それも珀瑛様にお伝えすると。


 珀瑛様は少し考え込まれてから……何故か、私に顔を近づけてきた。


 何が起きるのか、お美しい御顔につい見惚れて、固まっていると……珀瑛様が何故か、私の額に……口づけられた!?



「これでどうや?」



 珀瑛様がそうおっしゃったと同時に……キャンピングカーを召喚する前に感じた、魔力が満ちた感覚を得た。


 と言うことは……つまり。



(も……もふもふの時も……珀瑛様に、口づけられた!!?)



 人生で初めての事だったが……今は、悦に浸っている場合ではないと、私は召喚魔法をすることにした。

次回はまた明日〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ