誠側の生活
*
誠側の1日は中々忙しい。サッカー部の練習が週6日あるからだ。
「上がれ上がれー!」
今日は近くの中学との練習試合で、幼なじみの政也と一緒にレギュラーとして出ている。
中盤から前線にパスを送ると、政也が体を張ってキープする。そしてDFの一瞬の隙をついて体を反転させる。
「行けー!」
体勢を崩しながらも政也は強引にシュートを放つ。GKが横っ飛びになっても届かず、ボールはゴールネットを揺らす。
「やった!」
「さすが政也!」
歓喜の声が上がり、自分たちと同じチームの人間が政也を取り囲んで手荒い祝福をする。政也ははにかんだような笑顔を見せた。
その直後にまたチャンスがやってきた。
サイドからセンタリングが上がると、政也がその体格を生かしてDFに競り勝ってヘディング! しかし今度は間一髪でGKが反応し片手一本ではじかれた。
「ああー」
落胆の声が上がるが、ボールがはじかれた先はペナルティエリアに詰めていた自分の前。後はゴールの空いたスペースに放り込むだけ。
この試合2点目が入り、今度は自分がもみくちゃにされる。
「痛い痛い、ちょっとやめて」
チームメイトを振り切った後、喜んでる政也とハイタッチを交わす。
練習試合はそのまま2―0で勝利した。
政也は一年の頃からエースで不動のレギュラー。自分の方は中学に入ってからサッカーを始めたけど、一応レギュラーの扱いにはなっている。
もともと中学でサッカー部に入る予定はなく、特に興味もなかったけど政也に誘われて入ってみたら、
「やっぱり誠は才能あるよ」
「頭がいいからかな。戦術とかテクニックとか覚えるのが早い」
と、ことあるごとにおだてられて、結構気分よくプレーさせてもらってる。多少うまくなった今から思えば、あれはほとんどお世辞だったけど。でも監督も先輩も割と大らかで、みんな伸び伸びとサッカーできる、いい雰囲気のチームで気に入っている。