表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/98

温かい


手を取ったると、一瞬眩い程の光の洪水


眩しくて目を閉じる(今、身体はないけど


《目をお開けなさい》


声に従って目を開けると、そこは絵本のお城に出てくるような謁見の間


自然と目線を上に滑らせれば、玉座に座っている碧眼と目線がかち合った


《お前は我の子、お前は神席を持つべき

子、さぁ、ここにお前はあるべき姿に……》


玉座から立ち上がり、金の髪がさらさらと揺れ未だに私の目を捉えてはなさない碧眼を持つ、まるでビスクドールの様に整った容姿の男性?がそう言った瞬間


今まで不安定にふわふわしていた"私"という存在が初めて確定する


私の視界に先程までなかった自身の身体が映し出された(なぜか、違和感を覚えたが


「わ、私はいったい?貴方は……」

あれ?

私の声ってこんなに低かった?目線が高かった?


違う


「何?こ…れ……?」

目線が碧から外れ、さ迷う


違う違う違う違う違う違う!


「っは…!っう、ゲホ!」


キモチガワルイ

私はーーナニ?


「た、すけ…て!こわいよぉ……!」


怖くて目を閉じ、子どもの様に泣きじゃくっていると何かが私を包んだ


フワッ


「ーーっえ?」


未知の体験で身体は冷えきっているのに

心が温かいそんな奇妙な感覚がおきる


再び目を開けると、碧眼が肉薄まで迫っていた


《大丈夫だ愛しい我が子よ、お前は他の子と違い"前"の記憶がある、だから混乱してしまうのは当然だ、落ち着け……お前は我が子だそれ以外の何者でもない》


その声を聞いた瞬間、訳も分からないのに

納得してしまった


「(あぁ……、ここにいるんだな私)」


存在を固定されただけで、自分がナニなのかさえどうでもよくなった、ただ、目の前の温かい声に大丈夫だと思えた


思考が落ち着いてくる


視界が正確な輪郭を捉えるようになる


「ありがとう、ございま、す」


まだ、おぼつかないがお礼を言うと


《いいのだ、我が子よ》


優しく笑ってくれた


《……うむ、大分落ち着いてきたな

今のお前なら理解できるだろう

お前は我が子……神席を持つ神となったのだ》


そして、爆弾発言をした


「ーーはい?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ