表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/48

Prologue 『36』

「始めに言っておく。

 俺についてこれば待っているのは失業(・・)……いや、最悪、()だ。

 守るものがある者はここから去れ」


 TVプロデューサーの山田泰隆は、番組を作る面々を集めて、そう宣言した。

 何故か血塗れで泥塗れの山田に、スタッフは息を飲む。


紫色の月に関して(・・・・・・・・)ネガティブな放送を(・・・・・・・・・)してはならない(・・・・・・・)


 言ってきたのはポンサー社だ。

 計画中の番組内容を放送すれば、恐らく誰もこの業界に、帰ってこれない。


 それどころか、場合によっては、生きて帰ってこれない(・・・・・・・・・・)


 最上級の脅し文句に、しかし誰もその場を動かなかった。


「……山田プロデューサー、作りましょう!

 我々は最後まで正しいマスメディアであったと、胸を張っていきたいんです!!」


「そうです、スポンサーのためじゃない、一般市民のための番組を!

 視聴者だって、きっとわかってくれますよ!」


「お前ら……」


 山田は周囲から起こる賛同の声に一瞬目を潤ませると、手にした台本を机に叩きつける。


「よおし、一世一代の大作を作るぞ!

 視聴率40%越えなかったらお前ら、死刑だからな!」


「「「任せてください!」」」


 一致団結したチームは、その場でスクラムを組む。

 輪の中心にある血と泥で滲んだ台本の表紙には、こんなタイトルが付けられていた。


『THE・大原修 陰陽師 ~紫色の月編~』……と。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ