表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/48

Prologue 『17』

 茅ヶ崎千春は人鬼である。

 

 身長180㎝を超えるモデルの様な長身に、グラビアアイドルの様な魅力的な体。

 燃えるような赤い長髪に、笑うと口元を彩る美しい八重歯。


 そんな男女問わず誰もが振り返るであろう彼女は今。


 橋の下にいた。


「まさか全財産擦ることになるとはなあ~ウィヒ~♪」


 ハハハと軽そうに笑った彼女は、段ボールと新聞紙で出来た家の中で横になりながら。

 自身唯一の財産である、醸しの徳利を傾ける。


 中からは、自分の望む種類の酒が、無限に出てくるのだ。

 そして彼女は、それさえ飲めれば死ぬことはない。


「いやァ、良い月だァ~ウィヒ~♪」


 段ボール屋根の隙間から見える紫の月を見て、彼女はそんなことを言った。


「……千春さん、何してるんですか」


 段ボールの隙間から、今度は人の顔が見えた。


「ああ、桃太郎さん、お久しぶり~ウィヒ~♪」


「『ウィヒ~♪』じゃないですよ。

 起きてみたら、紫の月、出てるじゃないですか……私たちの、出番ですよ」


「いやいや、私は『伯爵様』の登場まで待つよォ~。

 アイツを倒せる戦力は、私とか、桃太郎さんの他には、もう限られているしね~ウィヒ~♪」


「……一応、やる気はあるんですね。

 じゃあ、お先に行っておきますよ」


 ため息をついて去っていく少年に。

 千春は笑って手を振った。


 鬼殺しと仲良く会話をする彼女は。


 人と鬼の混血児。


 鬼であり、人でもあり。

 そして同時に。

 鬼でなく、人でもなかった。


 彼女は彼女を知る者からは、こう呼ばれていた。



 ……『酒呑童子』、と。

桃太郎さんはPrologue 『35』で出てくる予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ