表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/54

友達

 「ん? あれ……シーラは?」


 魔力の枯渇で気絶するように眠っていたハナが、自室のベッドで目を覚ます。だが、そこにシーラの姿はなかった。


 「どこに行っちゃったんだろ……まさか……」


 「おはよう、ハナ」


 シーラがドアの陰から現れ、そっとベッドの端に腰を下ろす。


 「シーラっ! 良かった……枯れちゃったのかと思ったよ!」


 嬉しさが爆発し、ハナは勢いよく布団を跳ねのけて立ち上がった。


 「きゃっ!」


 「あっ……」


 ハナは、自分が白いブリーフとタンクトップ姿だと気づき、慌てて布団にくるまる。そして身構えた。


 「ご、ごめんシーラ……」


 だが、シーラは何も言わず、ただ顔を赤らめてそっぽを向くだけだった。


 「えっと……それ、僕のズボンじゃない?」


 ハナは、シーラが履いているサスペンダー付きの見慣れたズボンに目を留める。


 「あ……いや……ちょっと借りちゃった。ごめんね」


 しおらしく頭を下げるシーラを見て、ハナは自然と笑顔を浮かべた。


 「いいよ。でも、どうして?」


 「自由に動けるようになったから、少しだけ散歩したくて。でも、シャツは借りたけど下は……なかったから……」


 説明しながら、シーラの顔はどんどん赤くなっていく。


 「それで……寝てる僕のズボンを……?」


 「……うん」


 シーラは小さく頷いた。


 「エッチだなあ」


 「なっ、エッチなのはそっちでしょ!」


 「えー? 僕は何もしてないよ?」


 「じゃあなんで私は毎回、裸で出てくるのよ!」


 「知らないよ。花は服なんて着ないし」


 「それは……そうだけど……でも魔法でどうにかならないの?」


 「う~ん、使えるようになったばかりだから、まだわかんないや」


 「そっか……ハナって、ずっと魔法使えなかったもんね」


 「うん……」


 ハナは俯き、表情を曇らせた。その様子に、シーラは言葉を失う。


 彼女には、シクラメンだった頃の記憶がある。


 父に捨てられ、孤児院にやってきたハナの姿。

 子供たちにいじめられて泣いていたこと。

 先生に厳しく叱られても、必死に耐えていたこと。

 花に語りかけることで、心を保っていた日々。

 花である自分には何もしてあげられなかった。でも、今は――


 「ハナ」


 「ん? どうしたの?」


 「……私のこと、食べてもいいよ」


 「えっ?」


 「エッチな意味じゃなくて!」


 花にも魔力があるなら、食べれば少しはハナの魔力の足しになるかもしれない――そう考えただけだった。だが、言葉にしてみるとあまりにも恥ずかしくて、シーラの顔は真っ赤になった。


 「エッチ? なにそれ?」


 だがハナは、その意味をまだ理解できる年齢ではなかった。


 「い、いや、なんでもない……」


 シーラはシャツの裾をパタパタさせて、顔の熱を冷まそうとする。


 「それに、シーラを食べたらお腹壊しちゃうよ」


 「なんでよ!」


 「だって、シクラメンって毒あるんだよ?」


 「え!? そうなの?」


 「自分のことなのに知らないの?」


 「知らないよ! 豚はムシャムシャ食べてたし!」


 「豚さんは平気なんだよ。『豚の饅頭』って呼ばれるくらいだからね」


 「ぶ、豚の饅頭!? ひどいあだ名ね!」


 「さすがにそう呼ぶ人はいないけどね」


 「ええ、もし呼ばれたら一瞬で枯れてやるわ」


 「自分で枯れるってできるの?」


 真剣に考え込むシーラを見て、ハナは思わず吹き出した。


 「笑わないでよ!」


 「ごめんごめん。僕もひどいあだ名つけられたことあるから、ついおかしくなっちゃって」


 「ハナは、少しは怒らなきゃダメよ。いじめっ子の言いなりじゃ、良くないよ」


 「うん……でも、僕……ダメな子だから……」


 「ハナ……」


 長く虐げられてきたハナには、自信を持てる理由がまだ少なかった。


 「……とにかく、アビー先生に女の子の服がないか聞いてくるね」


 布団に包まったまま、ハナはベッドの下から服とズボンを取り出す。


 「うん……でも大丈夫かな?」


 「何が?」


 「私、孤児院のことはよく知ってるけど……アビー先生、私のこと知らないじゃない?」


 「……一度、私を花に戻してみない? それで可愛い服を用意して、また呼んでよ」


 「花に……戻す? できるかな……やってみるよ」


 結果は――


 ハナはあっさりと成功した。


 しかもそのとき、花を人に戻すために与えた魔力が、花に戻すと戻ってくることに気づいた。


 「なるほど……シーラの言ったとおりだ。僕の魔力を貸してる、って感じなんだね」


 そこから、ハナとシーラは一緒に魔法の検証を進めた。


 その後、少女用の服を借りにアビー先生のもとへ行ったハナだったが――


 「女の服? 一体なにに使う気だい。将来が不安になるよ、まったく」


 と怒られ、結局、自分のシャツとズボン、帽子、靴だけを手に戻ってきた。


 再び魔法でシーラを呼び出すと、着替え一式を前に置き、ハナは後ろを向いた。


 「ごめんね、女の子の服は借りられなかったよ」


 「いいよ。アビー先生が怖いの、私も知ってるし」


 庭から、先生に怒られながら必死に頼んでいたハナの姿を見ていたシーラは、責める気にはならなかった。


 「それに、この服、結構気に入ったし」


 特に帽子がお気に入りだった。自分が花であること、そして少し恥ずかしがり屋な性格。帽子で顔を隠せることで、不安が少し和らいだ。


 「そっか、すごく似合ってるよ」


 「……そ、それより、魔法よ! ハナの魔法について調べなきゃ!」


 ハナに褒められたことで照れたシーラは、帽子を深く被って話を逸らした。


 「うん。協力してくれて、ありがとう」


 魔法で初めてできた友達。ハナの心は温かく満たされていた。


 「まず、一日に使える魔法は三回まで。四回目で気を失ったけど、休めばもう一回は使えそう」


 帽子のつばに指をかけ、探偵のように話すシーラ。


 「それと、花は摘むとダメ。すぐに魔法が消えちゃう」


 「うん。萎れただけでも、もうダメみたいね」


 「花壇で魔法を使ったら、すごく長持ちするもんね」


 「たぶん、ハナの魔力と花の生命力、どっちも重要なんじゃないかな」


 「なるほど……でも、毎回裸で呼び出すのは、やっぱり悪いよね」


 「そうよ。誰かに見られたらどうすんの」


 「じゃあ、植木鉢に移して僕の部屋で育てようか」


 「いいわね。可愛い植木鉢にしてよね。それと……私の前で着替えないで」


 「えー、ダメなの? そうか……シーラがずっと見てるのか」


 「見たくて見てるんじゃないんですけど!」


 「そう考えると恥ずかしいな。別の部屋に置くとか……トイレとか?」


 「バカなの!? 一番ダメでしょ!」


 「あはは、たしかに」


 「ハナって、ちょっと抜けてるよね」


 「そう? 照れるなあ」


 「褒めてないから!」


 ――他愛もない会話。


 けれど、シーラにとっては初めての、

 ハナにとってはかけがえのない、

 大切な時間だった。



________________________________________

花のよもやま話

【エディブルフラワー】

この世界〈アッダーガンデ〉にも、「花を食べる」という文化が存在します。

チューリップ、バラ、ニチニチソウ、ミニヒマワリ、ラベンダー、アサガオ、パンジー、ナデシコなど、様々な花が食用として楽しまれています。これらはすべて、農薬を一切使用せずに栽培され、主に食卓の彩りや料理の飾り付けとして使われます。


【シクラメンの毒性】

シクラメンの塊茎かいけいや根には、「シクラミン」と呼ばれる有毒成分が含まれています。

この成分を体内に取り込むと、嘔吐や下痢といった中毒症状を引き起こす恐れがあります。観賞用としては美しい花ですが、取り扱いには十分な注意が必要です。


【豚の饅頭ぶたのまんじゅう

「豚の饅頭」は、実際に存在するシクラメンの別名です。

その由来は、シクラメンの球根がまるで潰した饅頭のような形をしていること、そして豚がこの球根を好んで食べ荒らすことから来ています。可愛らしい名前とは裏腹に、少し風変わりな背景を持つ呼び名です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ