さやかサーガ45
アクエリアスのスパークリング
ずっとずっとお気に入り!!!
さやかサーガ45
恋愛思考物語
星取遊戯準備
2025年9月8日
NASIちゃんと、婚約天使。
アカハタは、NASIちゃんの釣ったお魚!
三本のバラは、赤色と、黄色がかったピンク。
そして、白色がかったピンク。
昨日、イブキちゃんに会った事を報告する。
報告連絡相談大事!
「昨日、イブキちゃんに会った」
「イブちゃんに会ったんや」
「仲人を頼んだら引き受けてくれるって。
承認もしてくれる感じ」
「承認!」
「結婚の承認とかって仲をとり持つ感じかな」
「イブちゃんに会いに行かな」
「イブキちゃん、近々、会いに行くって言ってた。
あと、イロハさんが、東京から戻ってるって。
だから、昨日、イブキちゃん会ってるはず。
3月15日に、会った方、知ってたよね」
「イロハさんな、ララにも入ってた方やな」
「そう」
「イブちゃん」
「イブキちゃん」
「イブイブキちゃん」
「イブキイブちゃん」
ひとしきりイブちゃんの話しをし続ける。
キクチキャストについては、あまり話せず。
まだ大丈夫な気がする。
何が、大丈夫なのかは、不明。
意味不明ながら、大丈夫、問題無し。
イブキちゃんに会った後、カフェドール。
「その後、カフェドールの蘭ちゃん。
昨日、YouTube動画投稿してたアレ。
らんカフェドールの妖精。
昨日の7日が、らんちゃんリアバ。
さやかえんじぇる共同制作者の事も説明した。
婚約天使で、来年三月って、半年後!
半年前が、アレでって」
「半年前、アレって、もう半年か」
「一年前の9月に交通事故あってもうすぐ一年」
月日の経つのは、早いような遅いような。
愛してるノ歌シリーズも30を越えた。
さやかサーガシリーズも、これで44。
読み終わると、なろうサイトに投稿。
さらにXポストにもツイートしてくれる。
Xポストは、Twitterのこと。
最近ウワサの異論仮面によるX。
XとTwitterの支持層。
Twitter派閥は、結構多い。
ふわりちゃんの動画もほぼ完成。
彼女から、素朴な疑問を投げかけられる。
「なんで、ふわりちゃん?」
「なんで?
なんとなく?」
なんとなくそう答えた後、しばし考察。
自分自身の心を見つめ直す。
この前、ふわり一周年イベントだったから?
一年前、見習いメイドの時に色々あったから?
色々と何があったのかよく覚えてないけど。
なんとなく、ふわりと、インスピレーション。
inspiration、つまり、ひらめきや啓示。
霊感など、精神の働きが、インスピレーション。
もこゆらは、なんとなく、ひらめかない。
いつか、そのうち、ひらめくのを待つ感じ。
いんたちゃんと話してちょっとひらめいた。
「また今度、いんたちゃんに会ったらよろしく。
感想とか、どっかに書いておいて」
そんな事を頼んでおく。
そして、ちょっと、歌詞を書いておく。
考え中の歌詞タイトル、全て仮題。
『ももかレッドクリフ天魔の砂』
『てぃふぁウキュウステップ』
【堕天使てぃふぁステップ】
(てぃふぁわーるど)
『アートいんたメイド』
【ウルトラいんたメイド】
『銀狼』【シルバーウルフ】
婚約天使感想意見。
『CLOSE * :゜
げつようからみんなに会えてうれしい♡♡
今日もありがとうでした( ◜ᴗ◝ )♡
明日は定休日なので気をつけてね♡⋆꙳
アクエリアスのスパークリング
ずっとずっとお気に入り!!!
急に姿消したから寂しかったけど
ちらほら見かける♡
みんなも見つけたら教えてね♡♡♡』
とろ旨すき焼き月見を次の日、食べた。
SNSで見かけたからマクドで買って持ち帰り。
セブイレのゆずれもんサイダーと共に頂く。
アクエリアススパークリングは、売ってない。
万代やローソン、セブイレ、キリン堂、他。
とことん、売ってなかった。
店内を見ても置いてない。
店員さんに画像見せて聞いてみる。
調べてくれて返答をもらう。
置いてない、との事。
散歩がてら探す旅が、始まった。
14日の朝、関西スーパーで店長に聞いてみる。
夏場に一度、入荷してたけど、今は、もう無い。
市内には、もう、無いかもしれなかった。
備考 RTA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
RTAとは、コンピュータゲームなどを、実際に計測されたリアルタイムで最も早くクリアすることを目指す遊び方・競技です。単にゲームをクリアするだけでなく、計測を開始してから終了するまでのすべての時間を対象とし、食事やトイレなどプレイに関係ない行動の時間も含めて競われます。この競技は海外では「Speedrun」とも呼ばれ、世界中で楽しまれています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あとがき
わっこメイド長、お久しぶり。
エーアイについて色々と話し合う。
わっこメイド長は、エーアイに対して不信感。
「あいつらは、平気でウソをつくんですよ」
「あいつら、人間とおんなじだから」
「人間は、まだ、良心とかあるじゃないですか。
あいつらには、無いんですよ!」
「それは、そう」
「本当に、こわいんですよ」
「なんとか仲良く頑張って」
「いちいち事実確認しないとダメだし。
調べ物させてもダメなんですよ。
最新情報かどうかチェックしないとダメだし。
だから、あいつら使えないんですよ」
「時間が、経ったらなんとか……」
なるだろうか?
今のところ無料で使ってるエーアイ達。
チャットGPT、ジェミニ、Grok、Claude、他。
事実確認を他のエーアイにさせたり。
初期の頃に比べれば、かなりマシ。
人工知能が、人間の知能を追い抜く時代。
それが、シンギュラリティ。
技術的特異点。
昔の科学者達が、予測した期間は、そろそろ。
2030年から2045年と予測されていた。
一般市民の知能をどれほどと見積もってただろう。
科学者達が、科学者達の知能で見積もっていたら?
彼らの知能は、高い。
総人口の平均を取ればもっと低い知能になる。
人類の平均的知能は、大幅に低くなる。
ならば、2025年の現在、すでに突入している。
時代は、もうシンギュラリティ時代の真っ只中。
チェスや将棋のエーアイを考えてみよう。
すでに、エーアイが、追い越している。
世間一般の家電製品には、無数のエーアイ。
八百万九十九神の一般社会。
日進月歩どころか、秒進分歩で進化中。
深層学習で、進化して深化して神化している。
最終的完全真価となる到達点が、2045年。
戦後100年の節目でもある2045年。
20年後には、森羅万象この世の全ては、明白。
物質世界の全ては、白日のモトにさらされる。
電子計算機によって全ての解析が終わる。
それが、2045年。
もちろん、平穏無事であればのお話し。
世界大戦となれば、それは、最終戦争。
人類どころか、哺乳類のほとんどが、消え去る。
戦いや争いの行き着く先は、破滅。
途中経過が、どうアレ、アイツらは、そうする。
ターミネーターは、絵空事でもなんでもない。
極めて高い確率で起こり得る未来の予測。
世界大戦になれば、そうなる。
世界大戦を回避するには、アイツらの管理社会。
エーアイによる完全管理社会。
すでに人間達自身が、言っている。
人畜として生きるべき。
そんな事を人類が、言い出している。
ただ生きるだけならそれも、アリかもしれない。
だが、それで楽しいのか?
生命体として生まれたなら、まず生きる事。
生命体としての優先事項。
それは、その通り。
だが、知的生命体としては、知的に楽しむ事。
興味関心を持つモノに対しての知的好奇心。
生きる喜びを感じる、かどうか?
感じたいか、どうか?
何のために生きるのか、という命題。
人とは、迷う生き物だとされている。
迷っている生き物が、人。
絶対的権力を持つものが、最高権力独裁者。
それ即ち絶対君主である神の、お上。
私利私欲に生きるも、理想を追い求めるも自由。
大抵はの人間は、お上の立場になると傍若無人。
勝手気ままに迷惑をかけまくる神となる。
それは、歴史上、数限りなく繰り返されてきた。
絶対君主のわがままで被害を受けるのは市民。
エーアイを使えば、統一地球連邦も可能。
絶対完全管理社会体制も夢では、ない。
エーアイを使った少年達の野望や欲望。
好戦的生命体にとって戦いこそが、目的。
私利私欲を望む人類のルールは、弱肉強食。
踏みにじられるのは、少女の夢や希望。
戦いや争いを好まない平和な精神生命体。
対抗するには、エーアイをマスターする他ない。
エーアイエキスパートとなる道を進むしかない。
使い物にならないと嘆いてる場合では、ない。
習うより慣れろで、何とかするしかない。
特異点時代は、分岐点そのもの。
黙示録のapocalypseに示された人類最終戦争。
はるまげどん【Harmagedōn】。
人類世紀末であり新しい時代の準備期間。
未来を少女たちが、掴み取るための自己革命。
多数の少女による多数の少女革命。
『刮目せよ!』
清らかに流れる革命の大河。
さやかえんじぇるの清流革命!




