表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/78

第一話:四人の決意

 どれだけの決意をしようが、人は結局腹が減る。

 ……こんな時間か。どうせだし、あそこにでも顔でも出すか。


 痛む頬を摩りながら、俺が部屋の扉を開けると、反対側の壁に寄りかかった三人の少女が目に留まる。


「……師匠……」


 露骨に心配そうな顔を向けてくる三人。

 まあ、こいつらも俺の失態を見ていたんだ。慰めの言葉も浮かばず、戸惑っているんだろう。


「お前達、部屋に戻っていなかったのか?」

「はい。あの……僕達、師匠の事が、その……心配で……」


 露骨に憂いを見せながら、上目遣いで見つめてくるアイリ。


「……失礼致します」


 多くを語らず俺の脇に回ったティアラは、腫れた頬に手を当てると、何も言わずに回復ヒールで怪我を癒してくる。


「……師匠。その……私達なんかじゃきっと、あなたの哀しみを分かち合ってあげられないかもしれない。でも、それでも、話して楽になるって言うなら、一緒に聞くから」


 エルも憂いを見せつつも、真剣に俺に申し出てくる。

 ……こいつらにも心配を掛けたか。

 ほんと、情けない師匠だぜ。


「悪い。が、そんなに心配するな。もう大丈夫だ」


 そう言って笑ってやるが、こいつらの表情を変えられない。

 ……ったく。


「お前達。何そんな辛気臭い顔してやがる。俺はもう大丈夫だ。お前達は気にせず部屋に戻れ」


 肩を竦めながら、俺がそう口にすると。


「……どこかに出かけられるのでしたら、お供いたします」


 頬の治療を終えたティアラが、俺の前に回り込むと、じっとこっちを見つめてきた。


「僕も、ご一緒します」

「勿論私もよ」


 彼女に並び立つアイリとエルもまた、不安を隠せないものの、俺に必死に食い下がろうと真剣な目を向けてくる。

 ……このままじゃ、埒も明かないか。

 まあいい機会だ。こいつらにはきっと、知る権利があるだろうしな。


「じゃ、飯に行くぞ。付いて来い」

「え?」


 元仲間あいつらに見せた酷い姿なんてなかった。そう言わんばかりの普段通りの態度で声をかけてやると、拍子抜けしたあいつらのペースも考えず、俺は一人宿屋の階段に向かい始めた。


「あ、待ってください!」


 アイリの声と共に、慌てて三人が俺の後に続く。


「いいか? 外じゃあまり変な事を口走るなよ?」


 階段を下りながらそう釘を刺すと、宿を出た俺は迷わず歓楽街地区に向け歩みを進めた。

 夜道とはいえ流石は王都。軒を連ねた多くの店が、夜九時を回っても開いており、とても賑やかだ。

 昔も夜遅くまで明るいイメージがあったが、そこは十年前となんら変わらないな。


「あの、師匠」

「ん? 何だ?」

「日中の件、まさか演技だった訳じゃないわよね?」


 おずおずと尋ねてくるエルに、俺は肩越しに笑って見せる。


「当たり前だ。あれを演技でできたら、詐欺師も真っ青だ」

「では、何故そこまで平然となされているのですか?」

「平然? そんな事ねえよ。内心今でも落ち込んでるぜ。十年前、決断を誤った自分にな」

「師匠。やっぱりその……無理してるんじゃないですか?」

「そうだ。悪いか?」


 あまりに俺を心配するあまり、ネガティブな問いかけが多過ぎて流石に嫌気が差し、俺は歩みを止めると、ため息をいた後に振り返る。


 街灯に照らされた、未だ戸惑いの最中さなかにある三人。

 真っ直ぐ、優しく育ったであろうこいつらに、俺は一旦表情を引き締めると、周りに勘付かれないよう言葉を選び、こう伝えた。


「アイリ。エル。ティアラ。お前達に言っておく事がある」


 俺の真剣さが伝わったのか。

 三人は緊張を露わにしながら言葉を待っている。


「……この先、俺を師匠だなんて言いつつ付いてくるって事は、それだけの危険に首を突っ込むのと同じだ。……それでも、付いてくる気か?」

 

 これは奇跡の神言(口からでまかせ)なんかじゃなく、ただの俺の本音だ。

 獣魔王デルウェン率いる獣魔軍との戦いは、決して楽なもんじゃねえ。

 それでなくとも聖女がいない中、奴を倒す必要があるんだ。生半可な覚悟じゃ無理だろう。


 そして俺は、同時に思っている。

 こいつらが覚悟を決められなきゃ、この戦いは負けだと。


「何時ぞやにお伝えした通り、わたくしはどんな時にでも、貴方様と共に参ります」


 肩に掛かった金髪を後ろに払い、小さく頷くティアラ。

 その青い瞳は、揺らぐ事なく俺を見つめている。

 ライトに婚約破棄された時のこいつは、もっとか弱いお嬢様だったと思っていたんだが。

 ほんと、人は見かけによらねえもんだ。


「僕も、それでも一緒に戦います! どんな相手にも負けません! 勝って、師匠の恩に報います!」


 眼鏡をぐいっとあげ直し、髪と同じ赤い瞳に情熱を乗せ、しっかりと俺に視線を重ねる。

 ちょっと暑苦しい奴だが、この真面目さは賞賛に値する。


「……二人がこれだけやる気を見せているのに、置いていかれるのは癪ね。私が師匠の役に立てるというなら、私もお供するわ。あなたの役に立てるなら本望だもの」


 腕を組みながらも自然と頷き、青いポニーテールを揺らすエル。

 本当はこいつにも恐怖はあるだろう。

 だが、それでもここまで言い切ってるんだ。覚悟はできてるって事か。


「……ふん。後で酷い奴だと泣き言言っても聞かねえぞ」

「大丈夫です! 僕は師匠を信じてますから!」

「私もよ」

わたくしも、信じております」


 俺は微笑みを答えとすると踵を返し、再びこいつらと歩き出す。


 ……そうだな。

 俺も腹を括るしかねえ。

 この先、間違いなくこいつらの力がいる。本当は巻き込みたくはねえが、この国の、ひいてはこいつらの家族を護る戦いをしなきゃいけねえんだ。


 ……大丈夫。絶対に死なせやしねえ。

 それだけはさせねえ。

 街灯の灯りで生み出された明と暗の中を歩きながら、俺はそんな想いを心に刻んでいった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ