表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/79

6. ユニークスケルトン

 

「ハッ!」


 俺は突然、目を覚ました。

 確か進化する為に、ステータス画面からユニークスケルトンをタップして、それから……。


 俺は全てを思い出し、ゾッとした。

 俺は、進化する間、ずっと無防備状態で寝ていたのだ。


 俺は、たまたま何の価値も無い骨だったから助かったが、もし俺が、肉付きの魔物とかだったら、絶対に他の魔物に食べられていた筈だ。


 しかし、骨だからと言っても危険な階層もある。

 例えば、第12階層などで進化してたら、今頃 牙狼族にシャブられまくり、溶けて無くなっていたかもしれない。


 カタカタカタ……。


 考えただけで、身震いしてきた。

 間抜けなシュールな音が響く。

 骨だと、何をしても滑稽な感じになってしまうのが辛い。


 まあ、俺は生きている。

 不死者だから、実際、死なないけど。


 取り敢えず、俺は体を確認してみる。

 特に変わった所は、何処にもみられない。


 本当に進化したのか?


 俺は不安になり、ステータス画面を見てみる。


 種族: ユニークスケルトン lv.1

 職業: 勇者

 称号: 不死者、思い出すのが遅すぎた男、骨なのに勇者、運の無い男、陰陽を極めた骨。

 スキル: 超隠蔽、不死、鑑定

 力 15

 運 3

 HP 30

 MP 80


「嘘だろ……せっかく上げたレベルが落ちている……。

 もう一度、レベル上げしなければならないのか……」


 俺は自分のレベルを見て愕然とした。

 第一階位光属性魔法も使えなくなってるし、第一階位火属性魔法も無くなってる。

 唯一変わったのが、種族の名前だけ。


「ん……? 陰陽を極めた骨?」


 称号の所を見ると、新たに新しい称号が加えられていた。


 これって、もしや……光属性魔法の耐性が出来たって事か?

 そうだ! 確か、俺の足の指先が欠損していた筈だ。


 と、思ったのだが、いつの間にか、俺の欠損した指先は、元通りに治っている。


 もしや、進化すると、今までウケたダメージが全て回復するのか?

 まあ、よく分からないが、治ったならいいか……。

 それによく考えたら、第一階位光属性魔法も、レベルダウンと共に無くなってるし。


 しかし、ヤル気は出てきた。

 俺はスケルトンなのに、光属性魔法が使えるようになったかもしれないのだ。


 多分これは、スケルトン史上、初めての快挙に違いない。

 自分だけ特別だと思うと、何だかとても嬉しい。


 早く、レベル上げしなければ!


 今は、光魔法がつかえないので、死霊系が多い第21階層では倒す敵がいない。


 取り敢えず、第5階層でホーンラビットに、オシッコを引っ掛けられよう。


 そして、直ぐに第一階位光属性魔法を使えるようになるまで、レベルを上げるのだ!


 俺は再び、冒険者達が闊歩する第5階層に向かったのだった。


 何でだ……。


 俺は現在、森林ステージである第5階層の木陰で、朽ち果てた白骨死体の振りをしている。


 早く、ホーンラビットにオシッコしてもらいたいのだが、ユニークスケルトンに進化したのと同時に、体も綺麗になってしまったのか、ホーンラビットが俺の足にオシッコしてくれなくなっているのだ。


 ホーンラビットは、俺の近くに通るのだか、何故かオシッコをしてくれない。

 だからと言って、ホーンラビットと直接対決してもレベル1の俺は、ホーンラビットに瞬殺されてしまう。

 実際には、不死者だから死にはしないけど。


 これ程、足にオシッコを掛けて貰いたいと思ったのは、生まれて初めてだ。


 仕方が無い……アレをやるか。

 俺は第5階層中を歩き周り、オシッコ後を探し回る。


 有った!


 木の根元に掛けられたオシッコからは、まだ湯気が出ており、ホーンラビットにオシッコされたばかりであるようだ。


 俺は急いで、根元に掛けられたオシッコを足に擦り付ける。


 これで準備OKだ!


 俺はそれから、ホーンラビットの通り道である元居た場所に戻った。


 するとどうだろう。


 ホーンラビットが、湯水のように現れて、俺の足にオシッコをしに来るではないか!


 こんなに嬉しい事はない。

 俺は、ホーンラビットにオシッコを引っ掛けられて幸せだ。


 最初は、あれ程イヤだったホーンラビットにオシッコを引っ掛けられる行為も、今では ある種の興奮さえ覚える程である。


「嗚呼……なんて気持ちがいいのだ……」


 その、何とも言えない気持ち良さは、思わず、ホーンラビットを倒し忘れる程であった。


 何をやってるのだ俺は……。


 俺の目的は、レベル上げだったではないのか!

 決して、ホーンラビットにオシッコを掛けられる事ではない。


 目的より過程に のめり込む余り、自分がやるべき事を忘れてしまうとは……。

 もしかすると、骨で脳味噌がないから、直ぐに、色々な事を忘れてしまうのかもしれない。


 とか、思いつつ、俺はオシッコ最中のホーンラビットの首を、刃こぼれしている剣で切り落とした。


「はあぁぁぁ……久しぶりの肉だぁぁ……」


 ホーンラビットの首が飛び、新鮮な血が滴る肉になった途端、スケルトン本来の本能が呼び起こされた。


 俺はホーンラビットに、無我夢中でむしゃぶりつく。


 やはり、肉は美味い。


 暫く、第21階層で死霊の相手ばかりしていたので、尚の事ホーンラビットの肉が美味しく感じたようだ。


 しかしだ、俺は やはり、アノ肉が食べたい。


「人肉喰いてぇー!」


(骨語)

「ギィギィギィギィギィー!」



 先日行われた冒険者ギルドの調査でも原因不明と発表された、第5階層で聞こえてくるという不快な叫び声が、今日、久しぶりに聞こえたと冒険者ギルドに報告されたのは、また別のお話。


 ーーー


 ここまで読んで下さりありがとうございます。

 面白かったら、☆☆☆☆押してね!

 作者の励みになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ