表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

キハの『エッセイ』

キーボード連打「www」の謎

作者: キハ

 (笑)


 が転じて w


 になったらしい。


 というのは私はあやふやなので気にしないで下さい。



 私は(笑)は使うけどwは使わないかな。

 でも、ネットスラング語で有名なwは結構使う人が多いかと思います。


 さあこのエッセイはただの疑問を詰めただけです!

 解決とかはないです!


 本題です!!


 皆様、パソコンのキーボードを連打して下さい!

 スマホの方々はそのまま聞いていてください!


 同じ文字を長押しするのです。



っっっっっっっっっp


 pを長押しするとこうなりますよね?




 母音なら


おおおおおおおお


 とかひらがなに変換されますが、



 母音以外のローマ字を長押しすると


 小さな「つ」が連続で来ます!



っっっっっっっk

っっっっっっj

っっっっっっっっh


 最後にローマ字がついてしまうけど……。




 私は一応全ての文字をこのように長押ししてみました!



 するとどうでしょう!



 「w」だけ長押ししても「っ」にはならないのです!



wwwwwwwwwww



 え!?




wwwwwwwwwww



 普段はwを使わないですけどね。


 

 これはもしや……パソコンがネットスラングという流行に乗って「wを押してもそのままになる♪」という設定にしたのでしょうか!?


 それとも元々なのか……!?



 まあwを大量に使う人には便利でしょうけどね。

 まあwを使わない人に対して迷惑とかは何一つないんですけど。



 どうしてこうなっているのか!?




 私では分からなかったのでエッセイにしてみました!


 どなたか分かる方いますか?

 個人の推測でも大丈夫です!おねがいします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なに押してもならない。 たぶん鶴舞さんの言う通り、IMEだからだね笑
[気になる点] wwwだけじゃなくて私のやつは全て同じようにつつつつとならなかったですなんでなんですかね?
[一言] 笑 warai wara w  笑→藁→草 笑笑笑 warawarawara www wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 大草原
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ