第31話 チュートリアル
あれから何周かして昨日は休んだ。今日も既に数回トラをしばいていて今からまた精算に向かう所だ。
「ライトニングタイガーは現在70万ゴールドです……」
「はぁぁ!? なんでそんな安いんだよ!」
「昨日まで100万だっただろ!」
おや、なにやら買取所で揉め事が起こってるぞ? 状況から察するにライトニングタイガーの買取価格が下がっていることが不満みたいだ。
「メンバー全員の装備のメンテナンスと消費アイテムの補充だけで30万ゴールド近くかかるんだ。こんなんじゃとてもパーティの運用資金が貯められない」
「それを私に言われましても……」
これまでライトニングタイガーは一日30体ほど納品されていて、それが40体とまさかの30パーセント増になったことで市場に素材が溢れる形になったそうだ。これもしかしなくても俺のせいじゃね?
「でもリーダー、これってつまりライトニングタイガーの防具が安く買えるってことっしょ? 多分だけどメンテナンス費用も安く抑えられるんじゃね?」
「仕方ない。ならばまずはリックの防具をライトニングタイガーで揃えようと思う。今までの失敗パターンはタンクのリックが麻痺になってそこから崩されてしまうのがほとんどだったからな。リックに麻痺に耐性が出来たら安定感が上がるだろう。みんな異論はあるか?」
「意義なーし!」
「なんか悪ぃな!」
「これもパーティのためだ。リック、任せたぜ」
なんだこいつら。怒っていたと思ったら茶番みたいなのが始まった。俺もトラ売りたいから売っていい?
「ひぃ! テンマさん……」
人の顔を見るなりなんだこの人失礼だな。たった10回くらい納品しただけじゃないか。
「ご用件は……?」
「トラ売ります」
「ですよねー……」
えも言われぬ表情ってのはこういう顔のことを言うのか。もうやだ、また相場が壊れるなぁ、なにこの人、みたいな色々な感情が渦巻いているんだろうな。けど安心していいよ。
「まぁそんな顔すんな。これが最後だから」
「え? ほんとですか!?」
これ以上乱獲されない、相場下がらないやったー! って顔だろうか。けどさっきのパーティみたくトラを安定して狩れる人が増えたら相場は戻らないと思うけどね。
まぁ他のパーティがトラで儲けられなくなろうがそんなこと俺にはどうでもいい話だけど。
「次からは50階層の『マンティコア』に行こうと思う」
「え、Aランク冒険者が6人がかりで倒すようなモンスターですよ!?」
マンティコアは獅子の体に蠍の尻尾、そしてコウモリの翼を持ったモンスターだ。ライトニングタイガーのように膂力強く、敏捷性に優れ、毒という絡め手を使い、挙句空を駆けるという。紛う事なき化物だ。
しかし、俺も相当なことになっている。バトルマスターレベル30による『ダメージ+480%』という超絶ぶっ壊れ能力によって俺の攻撃一発はAランク冒険者6人分の火力に匹敵する。あとレベル30報酬で『ダメージ+20%』というのが貰えたので実質『+500%』だ。それに加えて『会心時ダメージ+50%』もあるし、イヤリングのおかげでその会心率も上がっている。火力が足りないということはないだろう。
まぁ簡単な話、討伐例があるモンスターは俺に倒せる余地があることを逆説的に証明してくれているということになる。
「さーて、やるかぁ」
さぁ、金稼ぎといきますか。
念のため毒消しをいくつか購入しておく。情報によるとマンティコアはAランクパーティが2時間くらいかけて討伐するらしい。ちなみにこの世界のパーティ構成は騎士1〜2人、白魔導士1人〜2人、道中のトラップ解除要因のマスターシーフ1人、火力役2〜3人というのが鉄板らしい。51階からはボスラッシュなのでマスターシーフを火力役に変えることが出来る。ただ、流石にパーティメンバーの1人をそこで用済みと切り捨てるのは忍びないと51階以降に挑戦していないパーティもあるんだとか。まぁ、50階でも充分稼げるからな。
「道中にミノタウロスとかサイクロプスが出てくるんだな」
10階20階のボスモンスターが平気で跋扈している。なんなら5体固まっている時もあった。バトルマスターならダメージ5倍の恩恵を受けているからワンパンなのでいい経験値にしかならない。道中で出会ったグループはしっかりと隊列を組んで1体1体確実に倒していた。
「さて、マンティコアだ」
40階層とは違ってボス部屋の扉の前に待機しているグループはいなかった。道中で戦っているグループも少ないし、50階層はやっぱり別格なんだろうな。そのボスであるマンティコアの居座る部屋はいかにもマンティコアに忖度をしていますと言わんばかりに広く天井も高い。
「厄介だな……」
けど、やるしかない。最初から全力だ。全財産ぶち撒くつもりでいく。
マンティコアと戦い始めてからおよそ20分後。その巨体は力尽き無造作に倒れた。というか、500万ゴールド近く使ってようやく倒せるとかライトニングタイガーから体力増えすぎだろ……。
【ダンジョン(表)を攻略しました。称号『チュートリアルクリア』を獲得しました】
これチュートリアルだったのか……。更に称号を確認してみる。
『チュートリアルクリア』:単独でダンジョンの50階層を攻略した証。最上級職の解放条件1を満たす。
ソロで倒すのがチュートリアルってヤバすぎるだろ。そして最上級職ってめちゃくちゃ気になるワードが追加されてるんだが? 神殿に行けば確認できるのだろうか。流石に今はお金儲けが優先なのでこれが終わったらだな。
とりあえずマンティコアの亡骸を回収する。コロコさんによるとマンティコアは1000万ゴールドくらいにはなるということだったのでとりあえず収益はプラスだろう。
「しかも51階層からはいきなりボスと戦えるから時間短縮になる。周回しやすいところで荒稼ぎさせて貰いますかね」
オークションまではあと5日。目標金額の1億ゴールドは案外簡単に達成できそうだ。




