表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第1章 第1話「恐怖の手前」

マディガン軍曹の怒声が、訓練場を裂くように響いた。

「セオ!腰が甘い!お前はただの的になるために入隊したのか!」

砂利を踏み閉まる兵たちの足音が、びくりと揺れる。

散開から再集合への移行訓練だ。

基礎中の基礎だが、それだけに誤魔化しがきかない。


俺は、列の外からその様子を眺めていた。

隊内唯一の情報士官として、小隊の動きを記録し、誰がいつ遅れるか、どの経路で立ち止まるかを観察する。

汗を流しながら息を整える兵たちを冷たく分析する自分が、ほんの少しだけ他人のように感じた。


魔族が初めて歴史に刻まれたのは、二百年程前のことだ。

人間が無秩序に魔法を使った代償と言われ、魔族の大量発生により国や都市が一夜にして消えることも珍しくなかったらしい。

世界の人口の8割は、その"厄災時代"に死に絶えたと言われている。


"厄災時代"を乗り越えるために、国家は魔法を法律で縛り、厳しく管理した。

世界各地で魔族は討伐され、監視体制が整い、人類は復興の歩みをはじめた。

それから約二百年、今や魔族の被害は年間数件程度といわれ、大半が地方紙の小さな記事で扱われる程度になっている。

少なくとも、今この訓練場に並ぶ兵たちにとっては、教本の挿絵か酒場の笑い話程度のものだろう。


「散開位置、確認よし。集まれ!」

マディガンが短く吠える。

その背後で、ローデル中尉が無言で腕を組み、硬い顔でその様子を見守っていた。

この若い中尉は、小隊を率いるために士官学校を出たばかりの頃の面影を、まだ色濃く残している。


誰もが魔族を知らない。

だからこそ、こうして日々の訓練は怠らない。

恐怖が遠いものならば、なおさら準備だけは怠るわけにはいかない。


俺は黙って汗を拭い、再び歩調を整える兵たちを見つめる。

これが恐怖の手前。

まだ血が泡立つことも、静寂が濃くなることもない場所だ。





初の投稿になります。

残酷な描写も予定しているので、苦手な方はあまりお勧めできません・・・。

長編を想定していますので、お付き合いよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ