表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3 オオ狼太

 気づくと、僕とオオ狼太はトウメイの入れものに入れられていた。

「くそっ…。」

 オオ狼太がつぶやく。同感だ。

「言ったじゃないか。ニンゲンはこわいって。」

「あんなデカイやろうだなんて知らなかったんだよ!

 ……なんでこんなことに。」

「君がニンゲンに立ち向かおうとしたからだよ。それに、ニンゲンの大きさについては、授業で習ったじゃないか。

 ……もしかして、聞いてなかった?」

「………。」

 オオ狼太はすぐそっぽを向いた。でも僕も、これ以上馬鹿な争いをするべきじゃあないと思っている。考えるべきなのは、どうやってここから逃げ出すかだ。

「ねェオオ狼太クン、なんでニンゲン達は僕らをつかまえたんだろう。」

「は、知ると思うか、オレが?

 お前みたいな弱虫にはたよらん、オレは自分でここから逃げ……いや、出る。」

オオ狼太はプライドが高いらしい。逃げる、と言おうとしてやめている。

「オオ狼太、僕らは協力すべきだ。じゃないと、チューンちゃんやクレスさんがもどってこないハズないだろ!?」

「お前、そんなキャラだったか?」

「じゃあ、今までのイメージ、どんなのだったのさ。」

「弱虫、ちび、いばってる、オレをたいていむしする…。」

(え………僕そんなんだった?)

 弱虫といばってる、ではちぐはぐじゃあないか。

「お前の、オレのイメージは?」

「いばってる、うるさい、よく僕にちょっかいかけてくる、森一番のいじめっ子……とかかな?」

「オ、オレが、いばってる………?」

 いつもむしする僕にかまってほしくて、成功したらうれしいのでその後もやってしまう、とオオ狼太がつぶやく。 なんとオオ狼太はかまってちゃんだったらしい。

「それより、僕がいばっているってどういうこと?」

「センセーにほめられたって、父親に大声で報告してただろ?あれ、わざとオレ達に聞こえる声で、いばってたんじゃあ、ないのか?」

「ちがうよ。」

 そんなことが原因だったのか……。オオ狼太は、思っていたよりずっと、人の話を聞いていられるようだ。お互いのイメージをリセットすれば、僕達は友達になれるかもしれない。

「な、オオ狼太。ここを出よう。」

「……出れないよりは、お前と組んだ方がいい。」

「協力して、がんばろう!」

「絶対にここから出てやる!」

 僕は、新たな決意と、新たな友達を得た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ