表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

秘密のルーティン

作者: 高山小石

仙道さま、まだ間に合うならば、2曲目よろしくお願いいたします。

修正などお任せします。

書いていて楽しかったです!

ありがとうございましたm(_ _)m。



・歌詞単体

・ドレミにひらがな歌詞

・試行錯誤(いらない話)

・試行錯誤中歌詞(個人的覚書)


   ※


秘密(ひみつ)のルーティン(歌詞単体)


早起(はやお)得意(とくい)なのは

あなたに()えるときに

(すこ)しでもステキだと

(おも)われたいからデス


()だしなみはバッチリ

気合(きあ)いはあふれるほど

あなたと(みじ)逢瀬(おうせ)

いざ、尋常(じんじょう)(まい)る!


()(まえ)にすべりこんだ

車両(しゃりょう)のドア(ひら)いた(いま)こそ

ひしめく車内(しゃない)へと(おど)()


カバンが()乗車率(じょうしゃりつ)

不快指数(ふかいしすう)(たか)いけど

ぐいぐい()された(さき)

尊顔(そんがん)みえた


それだけで もう、そう、デート

バランスとりながら妄想(もうそう)

人波(ひとなみ)()()され

強制終了きょうせいしゅうりょう

こんなオレに

()づかないで


   ※


秘密のルーティン(ドレミとひらがな)


ソラシドードシー ソソラソー 

はやおきーとくー いなのはー


ドレミファーファミードレドミー

あなたに ーあ えーるときにー


ソラシドードシーソソラソー

すこしでーもスーテキだとー


ドドラソーレレーファミレドー

おもわれーたいーか らデスー


ソラシドードシーソソラソー

みだしなーみはーバッチリー


ソファミーファーファソードレドミー

きあ いーは ーあ ふーれるほどー


ソラシドードシーソソレシードー

あなたとーみじーかいおうーせー


ドドラソーレ レーファミレドー

いざじんーじょうーに まいるー


ミファソシードソーソファミミーレー

めの まえーにすーべり こんーだー


ラ シ ドシーシミーレドシシーラシドドー

しゃりょうのードアーひらいたーいまこそー


レミファドーミ ファミファレー ドレミドレー

ひしめ くーしゃな いへ とー おどりこむー


ミーファミレドーシド ーソ ドシードー

かーば んがうーくじょーしゃりつーはー


ファソファミレードレーソレレーミー

ふ かい しすうもたーかいけーどー


ミーファーソーラーソードーファーミードーソー 

ぐーい ーぐーいーおーさーれ ーたーさーきー


レレミファーファミドドー

ごそんが ーん みえたー


ミーファミレドーシドーソドシードー

そーれ だけでーもうーそうデートー


ファソファミレードレーソレレーミー

バ ラン スとーりなーがらもうそう


ミーファーソーラーソードーファーミードーソー 

ひーと ーなーみーにーおーし ーだーさーれー


レ レミファーファミド ドー

きょうせい ーしゅうりょうー


ドドーララーソソー

こんーなオーレにー


ミファミレーソ ミー

きづ かなーい でー


   ※


以下、試行錯誤(いらない話)。

(蛇足です。歌詞イメージが壊れる可能性があります。ご注意ください)


二曲目が可能なら、最後の歌詞を「気づかないで」で、いじらしい女の子の心情にしよう。

寒い季節だから、友達以上恋人未満でイルミネーションデートでドキドキ!


疾走感は鼓動で、このドキドキにきづかないでーー。


と考えていました。


が、春が近づくにつれ、学生を主人公で新しい生活もの(日常)にしたくなって、今の歌詞に。


最初は『学生が電車でいつも見かける他校の生徒にひそかに思いを寄せる』イメージでした。


自分が1〜2時間電車通学通勤していたので、あの、もみくちゃラッシュを楽しめたらいいな、と。


だんだん、案外、社会人の方がラッシュ時の電車に共感してもらえるかも。

カバンは手持ち革鞄みたいなのを想像していたけど、最近の高校生のカバンは直方体の塊(重量級)だからそもそも浮かないかも(いや小柄な女性なら浮くから浮くだろうけど、手持ちはしないかと)。

てことは、主人公は社会人男性?


そこらへんは解釈自由で『毎朝の通勤/通学電車で乗り合わせる気になる相手』な内容にしよう。


最初は主人公を女子で考えてたけど、『オレ』で、「え? 男だったの?」と、もう一度聞き直したくなったらいいな、と(←こすい)。


とにかくラスト2行目は、あのラスト行前の間を味わえる歌詞にしたくてですね。

「えっ!?」と思わせるラス2、続くオチの1行をめちゃ考えました。

(今回は最後を「気づかないで」と決めていたので、ラス2が超難産でした)


(文章では、いかに一読で誤解なく瞬時に理解できるかを心がけてるけど、歌詞はむしろ、引っかかるくらいがいいのかも、と思うから)

   ↑

(引っかかるというか、深読みを楽しめるというか)


いやでも、普通に女子視点の方がいいのかな?

とも思い直し、女子視点の歌詞も考えてはみたのですが。


女子の場合、

ステキ→可愛い

最後が「でもアゲアゲ秘密ルーティン」

(他にも言い回しを変えるけれども)

になり。


微妙ですよね><。

てか、最後かわってるやん!

そう。私がいじらしい系女子を書ききれなかったorz。


(朝からあれだけ気合い入れてるんだし、自分だったら会えてテンションマックスだわーと、むしろイケイケになってしまった)


やっぱり切なさ具合からも男性の方がいいなとなりました。

『ボク』か『オレ』かも悩んだけど、ここはあえて『オレ』で!


(オレが気になるあの人が男性だったらと妄想すると、だから『気づかないで』なのかと納得できたから。相手が女性なら「妄想してる自分に」気づかないで、で。←ボクの方が歌いやすそうなんだけど、ボクっ娘かなとも思えて、なら気づかれたいよね、と)


長々と蛇足を失礼しましたm(_ _)m。

こちらまでお読みいただき、ありがとうございました^^!


  ※

 

以下、試行錯誤中歌詞。

(迷走っぷりをお楽しみください)


ソラシドードシー ソソラソー 

はやおきーがとー くーいにー

はやおきーとくー いなのはー


ドレミファーファミードレドミー

なれたの ーき みーのおかげー

あなたに ーあ えーるときにー

なれたあ ーな たーのおかげー


ソラシドードシーソソラソー

すこしでーもかーわいいとー

すこしでーもすーてきだとー


ドドラソーレレーファミレドー

おもわれーたいーん だもんー

おもわれーたいーか らなのー

おもわれーたいーか らですー


ソラシドードシーソソラソー

みだしなーみはーバッチリー


ソファミーファーファソードレドミー

きあ いーは ーあ ふーれるほどー


ソラシドードシーソソレシードー

きみとのーみじーかいおうーせー

あなたとーみじーかいおうーせー


ドドラソーレレーファミレドー

いざじんーじょうに まいるー


ミファソシードソーソファミミーレー

めの まえーにすーべり こんーだー


ラ シ ドシーシミーレドシシーラシドドー

しゃりょうのードアーひらいたーいまこそー


レミファドーミ ファミファレー ドレミドレー

ひしめ くーしゃな いへ とー おどりこむー


ミーファミレドーシド ーソ ドシードー

かーば んがうーくじょーしゃりつーはー


ファソファミレードレーソレレーミー

ふ かい しすうもたーかいけーどー


ミーファーソーラーソードーファーミードーソー 

ぐーい ーぐーいーおーさーれ ーたーさーきー


レレミファーファミドドー

きみのご ーそ んがんー

あなたが ーチ ラみえー

ごそんが ーん みえたー


ミーファミレドーシドーソドシードー

そーれ だけでーもうーそうデートー

ひーと めはいーえつーできたーらー

こーこ からはーもうーそうデートー


ファソファミレードレーソレレーミー

バ ラン スとーりなーがらシーチュー 

きょうは だいーきちーかくてーいー

さ けら れなーいじーかん


ミーファーソーラーソードーファーミードーソー 

かーん ーがーえーてーるーあ ーいーだーにー


レレミ ファーファミ ドドー

とうちゃく ーし ちゃったー

はきださ ーれ ちゃったー

すきなん ーだ けれどー


ドドーララーソソー

すきーだけーれどー

こんーなわーたしー

これーがボークのー

ないーしょだーけどー

テンーションーあげー

でもーアゲーアゲー


ミファミレーソミー

きづ かなーいでー

あさ のルーチンー

ひみ つルーティンー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ