表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣達から見た天下  作者: 女々しい男
53/76

褒美

越後上杉家の本拠地、春日山城の一室に一人の女が訪れていた。

「あんたが、政景かしら?」

上座の位置に座る女子が、正面の下座に座り、頭を深々と下げる政景に向かって、優しく話しかける。

「はっ、織田市様に拝謁出来、恐悦至極」

「硬いわね、そんなに脅えなくてもいいわよ」

「、、、脅えてなど」

なんだ、この威圧感は・・・謙信侯の比ではない。

優しき女子の声の中に、恐怖がこもっておる。

「震えてるわよ、体が・・・」

「ぐっ・・・」

体の震えを抑えようとする政景。

「姫様の威圧は少々、強いですからな。並みの者では耐えれますまい」

苦笑いを浮かべながら、右側の下座に座っていた男が、声をかける。

「あらっ、信玄にそんな事言われちゃったら、あたし、傷ついちゃうわよ」

少し、頬を膨らませながら、話す市。

「それは申し訳ありませぬ。しかし、姫様には自覚して、頂けなければ、下々の者が困りますのでな。わしですら、いまだに緊張致しますぞ」

苦笑いを浮かべたまま話す信玄。

「そんな事無いでしょうに・・・まっいいわ。政景、顔を上げなさい」

「はっ」

「今回の内乱は織田が、直接助けた訳ではないから、仕置きはあんたに任せるわ。出来るかしら?」

顔を上げて、市を見る政景に、冷たく話しかける市。

「、、、はっ、有り難き幸せ」

「あと少し、遅かったら掃除してあげれたのにね・・・残念だわ」

「!・・・」

市の言葉を聞き、表情を見て、震えが収まっていた体が、再度震えだす政景。

「ところで、我が武田が、預かっておる捕虜は如何致す?政景殿」

震える政景に向かい、追い討ちをかける様に、信玄が話しかける。

「そっそれは・・・」

答えに困惑する政景。

「政景に対して、叛意を翻した者達ですからね、そのまま戻すのは、難しいかもしれないわね。扱いに困るでしょうし、柿崎景家と斎藤朝信の二将と言えば、上杉では名の通った将でもあるわけだし」

「・・・・・・」

顎に手を当てながら、話す市に対して、政景は沈黙する。

「柿崎と斉藤の処分は、顔を見て、話してみない事には、何とも言えないわね。それに二将を捕らえた山県昌景と秋山信友、甘粕景持を討った本庄繁長には、褒美を上げなきゃだけど、何か欲しい物あるのかしら?」

市は、政景の後ろに座り、頭を下げていた三人を見ながら、声をかける。

「褒美が欲しくて、おこなった訳ではありませんので、褒美など不要に御座います」

三人を代表するかのように、昌景が頭を下げたまま、声を出す。

「あらっ、殊勝な心がけね。でもね、織田の直臣じゃない貴方達には、あたしが褒美を何か上げないと、色々と困るのよね。織田の役職をあげる訳にもいかないしね・・・」

困った顔を浮かべて話す市。

「お市様にお願いがございます」

信友が意を決したような声をあげる。

「んっ?秋山信友?だったかしら?何か欲しいものがあるのかしら?」

市が首を傾げながら、信友に声をかける。

「こらっ!信友、控えよ!」

信玄が慌てて、声を荒げる。

「煩い!信玄黙ってて!」

「!、、、はっ」

「信友、気にしなくていいから、顔をあげて、言ってみなさい」

優しく信友に話しかける市。

「そっそれが、、、」

頭をあげ、顔を赤くして、口をパクパクさせる信友。

「どっどうしたのよ、落ち着いて言ってごらんなさい」

「はっ・・・おっおっ、、、」

「おっおっ?何?ちゃんと喋りなさい!あんたそれでも、甲斐の牛なの!」

「はっ!お市様の叔母上であらせられる、おつやの方様を嫁に下され!」

真っ赤な顔をして、話す信友。

「へっ?まじで?」

呆気に取られる市。

「まじ?とは分かりませぬが、本気です!岩村の戦の際、一目見てから・・・忘れられませぬ」

耐えられなくなったのか、下を向き、羞恥心で体が震える信友。

「そっそうなの、でも勝手には出来ないわね」

「、、、やはり・・・」

肩を落として、崩れそうになる信友。

「う~ん、でも叔母上が良いなら、あたしは構わないわよ」

「・・・えっ!」

思わず、顔を上げて声を出す信友。

「じゃ、紹介はするから・・・頑張って見たらどうかしら?」

「ありがとう御座います!有難う御座います!有難う御座います・・・」

涙を流しながら、喜ぶ信友。

「じゃ、信友はそれが褒美で良いのかしら?なんか物が良いんじゃないの?」

「いいえ!おつやの方様との縁を持てただけで、十分すぎます!」

「あっ、、、わかったわ・・・がんばって・・・」

後ろに後ずさりながら、答える市。

「お市様、わしの願いも聞いてもらえますか!」

「いいわよ、あんたはたしか本庄繁長だったかしら?願いは何?」

「はっ、お市様にお仕えしたい!」

「へっ?だってそれは、政景が困るんじゃないの?」

市が困った顔をして、政景を見つめる。

「確かに、困りますな」

「じゃ駄目だわ」

「ぐっ・・・」

「しかし、今の繁長を上杉に置いて置いても、役に立たぬでしょうし、恨まれますので、よろしければ、繁長をお市様のお傍に、置いて貰えませぬか」

「なるほどね・・・あたしの近くは辛いわよ?いいの?」

「はっ、お市様に生涯の忠誠を誓いまする!」

落ち込んだ顔を一瞬で変えて、喜び市に忠誠を誓う繁長。

「大げさね、まっいいわ。よろしくね繁長」

「はっ!」

「良かったな、繁長。上杉の恥になるなよ」

「政景殿、この恩忘れぬ」

微笑みあう二人を見つめていた市は、目を離して、最後の男に声をかける。

「山県昌景、あんたは何も無いの?」

「はっ、これといって何も・・・」

困った顔をして、市に対して、苦笑いを浮かべる昌景。

「熊、あれ持ってきて」

「はっ」

熊が市に言われた(あれ)を持ってくると市の前に差し出す。

「これあげるわ。使いこなしてみなさい」

市は目の前に置かれた槍を、指で指しながら、昌景に話しかける。

「こっこれは!」

「良い槍でしょ、日本号と言う名槍らしいわ」

「なっ!にっ、日本号!それを某に!」

「なっ!」

「まさか・・・」

「げぇ!」

目が飛び出るかと思ってしまうほど、驚く昌景に対して、周りの者達も驚きを隠せない。

「その槍に負けないような武功を上げなさい」

「織田に、いや民に仇なす者を、この槍にて成敗して見せまする!」

昌景が日本号を泣きながら、受け取る姿を見ながら、優しく微笑みながら、見つめる市であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ