表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

エピローグ あいをしりたい


 戸上 優人は高校の図書室で「人間失格」を捲りながら1人の女の子を待っていた。

 進路を早々に就職に決めていた戸上は遅刻もなく成績もそこそこに優秀で明るく振る舞っていたので面接も問題なく、来月から隣県の会社へ働きに出ることになる。

 向こうに住むつもりでもあった。

 今日、戸上はそのことを告げに来ていた。


 カラカラ


 横滑りのドアが乾いた音を立てて開いた。戸上は本から視線を上げる。

 彼の小さな天使が小走りに駆けてきたところだった。司書の先生から鞄を中に持って入らないように注意を受けていた。

 訳もなく戸上は笑みになる。


 そうして思う。

 これが“あい”なのかも知れない。

 あいは理由のない笑みをくれた。


 作る必要のない笑み。

 飾る必要のない笑み。


「ど、どうしたの?」


 戸上は自分が泣いてることに気づいていた。


「なんでもないよ」


 目尻を拭う。彼の天使はあたふたと慌てふためいている。

 戸上はそんな彼女が堪らなく愛しかった。


「あと一月で俺は隣県に行くことになる」


 戸上は静かに切り出した。

 動揺が丸見えながらも彼の天使は黙ってそれを聴いていた。

 そうして言い終えたあとに戸上は自分が住むことになる安アパートの合鍵を差し出した。


「いつでも遊びに来てくれ」


 もっとあいをしりたいから


 と、戸上は気恥ずかしくて言えなかった。


 春はもうすぐそこだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ