表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
終わったセカイの始め方  作者: 十六夜 司
1/2

プロローグ ー人助けー (表紙あり)

 挿絵(By みてみん)


人類が衰退し始めてから数年、私達人類はもう元の美しい世界に戻ることはないのだろうか。

 私達は願う。誰かがこの世界に・・・・・








「栄光の光が降り注ぐときを~。——————だってよ翡翠(ひすい)どう思うよ??」


「知らない。いいから紅蓮(ぐれん)も早く探して。日が暮れてしまうから。」




 紅蓮と呼ばれた青年が本の山の頂上で寝ころびながら本を

 もとい、『誰かの日記』を読みながら、すぐ傍で本をかき分けて何かを探す少女、翡翠に語りかける。

 が、単調な言葉づかいで顔をしかめ、冷たい目を紅蓮に向ける翡翠。



「あーはいはいっと。でもよ、どうせもうここに目的の”モノ„はいないって!あの爺さんの話は確かなのか?」


 読んでいた誰かの日記をその辺りに適当に投げる。それは他の本を巻き込みながら落ちていき、途中で分厚い辞書のような書物に当たって止まる。

 それをじっと見ていた紅蓮が大きな欠伸をした後、視線をゆっくりと翡翠に向けて一言。


「今日は帰ろうぜ!!」

「だめ。あの人達を助け出すには必要でしょ。」


 紅蓮の要求はこれから達成する目的と共に即刻却下。


「それに。言い出したのは紅蓮のほう。」

「あぁ、わかったわかったよっと」




 紅蓮は気だるそうにしながらもまた大きく欠伸をすると、本の頂上から華麗に飛び降り

 ――――――――落ちた。

 本の山を盛大に崩し、崩れる音は室内に響くほど落ちた。まるで雪崩だ。



「ミスった」

「アハハ」と笑う紅蓮はゆっくり起き上がった後、ちらりと翡翠のほうを見る。

 そんな紅蓮を見て翡翠は嘲笑すると共にこう述べる。



「本の上で急に起き上がったら倒れる。当たり前のこと。ましてや山のように積み上げられた本の上。落ちるのが当たり前のこと。ましてや格好つけようとして滑った。落ちることは当たり前のこと。ましてや」

「わかった!!もうわかった!これ以上俺のガラスのハートをバラバラに砕くのはやめてくれ」


「え?紅蓮にガラスのハートなんてあったの?」

「あるよ!今にも割れそうなハートだよ!」

「そもそも割れるハートがまだあったんだね」

「はい。とどめ刺された・・・。」



 壮絶な口論の末、ボロボロにされる紅蓮。

 そんな紅蓮をよそに、せっせと探し物を探し続ける翡翠。

 二人は夕暮れまで何かを探す。


 その何かが世界に数えられるほどしか存在しなくなった旧人類を滅ぼす”モノ„に成りえるからだ―――――。








「ホント旧人類を救うのは骨が折れるよな」


そう呟く紅蓮の目の前にはその小さな”モノ„が現れる―――――――


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ