表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/23

第六話ー騒がしい日常ー

 料理なんて殆どやった事は無いけれど、流石に半年も一人でいれば自然と覚える。母さんがいたら危なっかしいとか、遅いなんて言われるかもしれない。

 ざっくりと野菜を切っていたら、玄関のチャイムが聞こえた。雨は小降りになっているから、何かの勧誘か、と思っていたんだけど。

「こんにちはー。お母さんがさ、日向にこれ持ってけ、って。もしかして、もうお昼ご飯済ませちゃった?」

 いくつかに小分けされた保存容器には、シチューや煮物が入っていた。一人分だけ作るのは面倒な、しかも保存の出来る物ばかり。いくらご近所とはいえ、わざわざ作ってくれたのか……。

「サンキュ。丁度作ってた所だけど、上がって行けよ。外は寒いだろうしさ、コーヒーでも淹れるから」

 お邪魔します、と天音は靴を脱ぎ始めた。そういえばかなり久々だな、こいつが家に来るの。


「一人暮らしでも、結構片付いてるね。感心、感心。お姉さん、ちょっとだけ見直しちゃうぞー」

 ゴミを極力出さないだけ、とは言えない。洗濯は週末に纏めてだし、場合によっては夜中にやる事も多い。今日はたまたま朝に片付けて、乾燥機に放り込んであった。掃除も結構大雑把だから、細かく見られれば、粗は見つかるだろう。

「ほい、コーヒー。熱いから気をつけろよ」

 微妙に大き目の上着を着ているせいか、天音の両腕が少し隠れていた。あれ、天音ってブラック平気だっけ……?

「苦?!ちょっと日向―、私ブラックコーヒー苦手だってばー。お父さんもだけど、何でこんなに苦いの平気なの……?」

「悪い悪い、忘れてた。砂糖三つとミルク、だよな。……流石に甘すぎないか?」

 膨れっ面をして、天音は必死に抗議の視線を向ける。中学の頃はいつも、こんなやり取りをしていた。だからだろうか、時折今の関係が寂しく思うのは。

「ねえ、日向……。後ろ、絶対振り向いちゃダメだよ?ていうかしーちゃん、何してるの?!」

 いきなり大声を上げたと思ったら、掃出し口へ駆け寄っていった。変だな、庭に某有名人の姿が見える気がする。

「家にいるのが暇でさ、ユーゴで遊びに来たんだけど。あーちゃん、なかなか積極的だねー。一人暮らしの男の家に、真昼間から遊びに来るなんて?」

「べ、別にそんなんじゃ!お母さんが、日向にお裾分け持ってけって言うから、仕方なく―――」

 不意に、携帯のベルが鳴った。表示された名前は、母携帯。珍しいな、母さんが携帯からかけてくるなんて。通話代が勿体ないからって、いつもメールで済ませる人なのに。

「はい、向後でございます。勇吾は今手が離せない状態でして。おばさま、お久しぶりです。あ、覚えててくださったんですね、ありがとうございます。ええ、両親も元気で―――」

 おっかしいなー、何で俺の携帯に向後さんが出てて、しかも会話が弾んでるんだろう?しかも母さん、彼女の大ファンだったから……。

「来週、ですね。分かりました、本人に伝えておきます。私もおばさまやおじさまにお会い出来る事を、楽しみにしておりますね。はい、では失礼します」

 してやったり、という顔。言い換えれば、妖しい微笑み。見かけは、ほんとーに見かけは良いから、その表情がかなり印象に残る。

「おばさま、来週末に一旦戻るって。その時には遊びにおいでって、誘われちゃった。親公認だね、ユーゴ!」

 再会の時と変わらない、飛びつき攻撃。ちょ、胸が当たってる……。

「当ててんのよ?あれ、以外と背中も逞しい……。筋肉質でもなく、太ってるわけでもなく……。あー、抱き枕に欲しいね、これ」

 そういえば前は、人が一杯いるから、と完全に抱き着いてくる事は無かったっけ。意識しないようにする程、その感触に意識が向いてしまう。主に胸とか、手の温かさとか……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ